-
【大阪屋ショップのファミリーデー】土曜も対象に!実際に申し込んでみた
2025年2月から大阪屋ショップでスタートしたファミリーデー。これまでは日曜日のみの開催だったのですが、2025年6月からは土曜日も対象に拡大されました。 わが家は土曜日にほぼ1週間分の食料をまとめ買いするスタイル。 これはかなりうれしいニュース! ... -
隠れ名店「はづき」で味わう上質な日替わりランチ【富山市上滝】
富山市上滝にあるお店「はづき」。以前、予約して訪れたときは松坂牛ステーキランチをいただきました。ひと口目から感動するレベルの美味しさで、「また必ず来よう!」と思ったお店。今回はその「はづき」に、日替わりランチを目当てに再訪してきました。... -
グリルはやしで平日ランチ 絶品牛丼&豚から揚げ定食【射水市】
気になりながらもなかなか入れなかった、射水市黒河にある創業1970年頃の老舗洋食屋「グリルはやし」に、ついに初訪問してきました。 昔ながらの“レトロな洋食屋さん”といった雰囲気の外観に、赤いひさしが印象的なお店。お昼時は常連さんらしき方や仕事中... -
富山県美術館内レストラン「BiBiBi & JURULi」で非日常アートごはん体験
富山県美術館の3階にあるレストラン「BiBiBi & JURULi(ビビビとジュルリ)」で、平日ランチを楽しんできました。 ずっと気になっていながらも、今回が初めての訪問。ここ、ただのレストランじゃなかった…!アートな空間で、五感が刺激されるようなご... -
洋食だんらんやの網焼きハンバーグをおうちで堪能!【お取り寄せレビュー】
富山市にある人気洋食店「だんらんや」。我が家では以前から、ここの網焼きハンバーグが大好きで、記念日やがんばった日のごほうびごはんに何度もお世話になっています。 お店に行くこともありますが、最近は通販で冷凍ハンバーグをまとめ買いして、おうち... -
氷見温泉郷うみあかり子連れ宿泊記|海と食と癒しを満喫!特別和洋室ステイ
※こちらの記事は2025年3月時点の体験です。内容やサービスは変更される可能性があります。氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかりに小学3年生&6年生の子連れで泊まってきました。2年ぶり・2回目の宿泊です。 前回は特別和洋室の山側に泊まりましたが、今回は... -
久々のパティスリーデリース!濃厚ショコラ55%との再会とシュークリーム
富山市城川原にあるケーキ屋さん、Patisserie Delice (パティスリーデリース)。4、5年くらい前までは定期的に通っていたのですが、最近はあまり行くことができず。何度か休日のおやつタイムに立ち寄ってみていたものの、お休みだったり完売していたりでな... -
移転後の【国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃】へ!メニュー・混雑・実食レポ
富山市中心部、堤町通りから太田口通りに移転オープンした国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃。「美味しいお肉が食べたい!」という日にぴったりのお店で、移転後も相変わらずの人気ぶりです。 場所は富山大和のグランドパーキングから徒歩5分ほど。近くにコイ... -
スタイリッシュチャイナ神|平日ランチも予約が正解!海老焼きそばと黒酢酢豚をシェア
富山市にある中華料理店「スタイリッシュチャイナ 神(ジン)」は、平日でもにぎわう人気店。前回ふらっと訪れた時は予約をしておらず、開店直後にもかかわらずギリギリすべりこみセーフであせった記憶が。今回は事前にしっかり予約してから訪問しました。... -
【魔法のパン屋】初訪問!家族で楽しむほっこりパン時間【滑川市】
富山県滑川市にある「自家製麺 らぁ麺 栗ノ木」でラーメンを堪能した帰り道。ずっと気になっていた「魔法のパン屋」さんに、ついに初訪問してきました。 小学生の息子に「赤ちゃんのおしりっていうパンがあるらしいよ」と話すと、小学生のツボに見事にハマ...