-
グルメ|富山市
MILK DO dore iku?ミルクドドレイク|北海道仕立ての生ドーナツ専門店
2025年7月末にオープンした「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」富山秋吉店。北海道産素材にこだわった“生ドーナツ”が人気のスイーツ専門店です。 場所はニトリ富山店の向かい側。お店の前には共用の駐車場があり、車でも立ちよりやすい立地。平日の... -
グルメ|富山市
【ちゃるめらぐっぴー】生揚げ・香味ロースト・スパイシー食べくらべ【富山市ラーメン】
夏の初めに久しぶりに訪れて以来、定期的に通っている「ちゃるめらぐっぴー」。紅白の暖簾が目をひく、落ちついた雰囲気のラーメン店です。駐車場が広くて入りやすく、11時台の混みにくい時間帯を狙えば、ふらっと立ち寄りやすいのも魅力。 店内に入って席... -
県外旅行レポ
金沢まいもん寿司 白山インター店でランチ|回転寿司の域を超えた感動体験
休日に家族で金沢方面へ出かけたついでに、「まいもん寿司行きたい!」という話になり、いざ出発。本店はかなり混むと聞いていたので、今回は白山インター店を選びました。日時指定の予約はできませんが、EPARK(イーパーク)で順番待ち登録ができるのが便利... -
グルメ|富山県その他
【自家製麺 栗の木】移転&新店舗&関西出店と新情報が続々!【富山滑川】
滑川市の人気ラーメン店「自家製麺 栗ノ木」から、オドロキの発表が一気に届きました。移転、新店舗、百貨店出店と、まさに怒涛のニュースラッシュ!9月に訪れたときの一杯も完成度が高くて大満足だったのですが、まだまだ変化と進化がとまらないようです... -
グルメ|富山県その他
富山・舟橋dadada_(ダダダ)で平日親子ランチ 薪火ピザ&パスタ
中学校が振替休日だった平日、娘と二人で「dadada_(ダダダ)」へランチに行ってきました。本当は別のお店を予定していたのですが、まさかの定休日。せっかくだし、少しぜいたくしちゃおうかなと、娘の大好きなイタリアンへ方向転換したのでした。 本と木... -
県外旅行レポ
くらま アスティ京都店で子連れランチ│駅構内でゆっくり和食をいただく
休日ランチタイムの京都駅、どのお店も行列がのび始める時間帯。構内で様子を見ながら歩いていると、くらま アスティ京都店がまだ空いているのを発見。 夫や子どもたちも「ここいいんじゃない?」と好反応。全体的にお値段が高めなのでどうしようか迷った... -
県外旅行レポ
地元民にも人気の鉄板焼・お好み焼き「ひで」で子連れ京都夜ごはん
京都旅行の計画中、子どもと気軽に入れる夜ごはんのお店を探していたところ、口コミで“地元の人も通う”と評判のお好み焼・鉄板焼「ひで」を発見。観光地ど真ん中のお店より落ち着いて食べられそう!という期待もあって、今回の京都旅行で泊まったホテル・M... -
グルメ|富山県その他
宮崎ぶどう園で味わうジュース&アイスと癒やしの時間【富山県砺波市】
富山県砺波市と高岡市のちょうど境目にある「宮崎ぶどう園」。秋の空気が少し冷たくなり始めた10月の平日、11時前に訪れました。到着時まだ人はまばらで、駐車場には数台の車が停まっているだけ。それでも帰るころにはほぼ満車に。地元の方だけでなく、遠... -
県外旅行レポ
ニンテンドーミュージアム子連れ体験記│ゲームの歴史と夢がつまった空間に大興奮!
任天堂ファンなら一度は訪れたい新名所「ニンテンドーミュージアム」。秋の子連れ京都旅行の初日に行ってきました。2024年10月2日にオープンして1年が経とするタイミングでの訪問でしたが、平日でもまだまだ人でいっぱいでした。実際に行ってみて感じたこ... -
グルメ|富山市
モスの月見フォカッチャ|もちパリとろっが同時に味わえる限定バーガー
疲れ切ったお昼。ひさしぶりにモスバーガーでテイクアウトランチすることにしました。モスといえば「とびきりトマト&レタス」をよく食べていたのですが、今は販売終了してしまっていて少しさびしい。 現在のとびきりシリーズは「新とびきりチーズ 〜北海...














