スイーツ– tag –
-
グルメ|富山市
MILK DO dore iku?ミルクドドレイク|北海道仕立ての生ドーナツ専門店
2025年7月末にオープンした「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」富山秋吉店。北海道産素材にこだわった“生ドーナツ”が人気のスイーツ専門店です。 場所はニトリ富山店の向かい側。お店の前には共用の駐車場があり、車でも立ちよりやすい立地。平日の... -
グルメ|富山県その他
宮崎ぶどう園で味わうジュース&アイスと癒やしの時間【富山県砺波市】
富山県砺波市と高岡市のちょうど境目にある「宮崎ぶどう園」。秋の空気が少し冷たくなり始めた10月の平日、11時前に訪れました。到着時まだ人はまばらで、駐車場には数台の車が停まっているだけ。それでも帰るころにはほぼ満車に。地元の方だけでなく、遠... -
県外旅行レポ
祇園辻利 京都駅八条口店で味わう本格抹茶ソフトと冷抹茶【子連れ旅行】
1泊2日の宇治&京都旅行。観光も買い物もあわただしく回った今回の旅でしたが、「京都に来たからには絶対に抹茶を食べたい!」という気持ちは無視できない!そこで立ち寄ったのが、京都駅八条口すぐにある「祇園辻利 京都駅八条口店」です。 場所は新幹線... -
グルメ|富山市
カフェモロゾフ大和富山店で楽しむ秋の期間限定デザートプレート
無性にプリンが食べたくなって、大和 富山店3階にある「カフェモロゾフ」へ。訪れたのは平日の午後1時過ぎ。ちょうどランチをしている人、お茶を楽しんでいる人が入り混じり、店内はかなりにぎやかでした。さらに、この日は「全国うまいものフェスタ」が大... -
グルメ|富山市
フルーツパーラーむらはた富山大和店で子連れスイーツ!黄金桃を堪能
夏休みのある日。小中学生の子どもたちと早めのお昼ご飯を「ほし乃」で食べたあと、大和の地下でお買い物。まだ時間もお腹の余裕もあるし…と足が自然と吸いよせられたのは、やっぱり「フルーツパーラーむらはた」。富山大和の地下にある人気スイーツスポッ... -
グルメ|富山市
富山の老舗スイーツ店「リブラン」で夏限定&定番スイーツを満喫
富山市内のあちこちに店舗がある「リブラン」へ、家族でおやつを買いに行ってきました。この日は夏の新作スイーツを中心に、ショーケースにはマンゴーや桃を使った華やかなラインナップがずらり。 最近は季節限定の「生富也萬(なまとやまん)」をよく選ん... -
グルメ|富山市
富山市の隠れ家カフェ「沙 -isago-」でランチと芸術的パフェを満喫
6月の終わり、雨の平日。ずっと気になっていた富山市四方(よかた)にあるカフェ「沙 -isago-」(いさご)へ初訪問してきました。 ドーム型のパフェがすごい!と聞いていたので、ランチもスイーツも楽しむ気満々で出発。あいにくの空模様でしたが、それも... -
グルメ|富山市
【無印良品 富山大広田店】県内初のコーヒースタンドで味わうアイス&ドリンク
2025年6月27日にグランドオープンした「無印良品 富山大広田店」。ここには、富山県内初となるコーヒー&アイススタンドが併設されています。無印の落ち着いた空間で、気軽にアイスやドリンクが楽しめるなんて…これは立ち寄らずにはいられない! 今回は話... -
グルメ|富山市
久々のパティスリーデリース!濃厚ショコラ55%との再会とシュークリーム
富山市城川原にあるケーキ屋さん、Patisserie Delice (パティスリーデリース)。4、5年くらい前までは定期的に通っていたのですが、最近はあまり行くことができず。何度か休日のおやつタイムに立ち寄ってみていたものの、お休みだったり完売していたりでな... -
子連れおでかけ・遊び場
黒部牧場の絶品いちごパフェ体験!プリンソフト&ジェラート同時レビュー
子供たちが振替休日で休みの平日、何年ぶりかに富山県黒部市にある牧場・くろべ牧場まきばの風に行ってきました。 はやめのお昼ご飯を食べに行ったKOKOくろべは同じく学校がお休みと思われる子供でにぎわっていましたが、くろべ牧場はいい感じの空き具合。...









