ラーメン子連れ富山駅周辺 富山駅マルート飲食店 つけ麺まぜそば桜で子連れ平日ランチ 濃厚つけ麺食べてみた! 2023年9月11日 富山駅前の商業施設・マルートMAROOTにて小学生のこども2人を連れて家族で平日ランチしてきました。 最初はトンカツの「富金豚」にしようかと思ってお店をのぞいたのですが、平日とはいえ12時ぴったりのランチタイム。 店内はそこそこ混んでいる様子。 どうしようかと悩んでいると小2の息子が 「そんなにお腹すいてない」 ...
ラーメン富山駅周辺 富山駅の味噌ラーメン 麺屋つくし夜の子連れ訪問 きときと市場とやマルシェのれん横丁 2023年4月5日 富山市太郎丸本町に本店のある、富山県食べログラーメンランキング1位に選ばれた「麺屋つくし」。 今まで「つくし」のラーメンは小矢部アウトレット店でばかり食べていたのですが ↓ https://toyamayach.com/4949 このたび、ようやく駅前のつくしで味噌ラーメンをいただいてきました。本店に行けるのはいつにな...
カフェ富山駅周辺 富山駅近スタバティー専門店inマル―ト富山 和三盆抹茶フラペチーノとお花見 2023年4月4日 桜が満開の3月下旬 富山駅前商業施設・MAROOT(マルート)1階にある、ティーに特化した「スターバックス ティー カフェ 」で わたしは「和三盆 抹茶 フラペチーノ」 子供は「ストロベリー&パッションティーフラペチーノ」 をテイクアウト。お花見しながらいただきました。 富山駅近スタバティー専門店inマル―ト富...
和食富山市平日ランチ富山駅周辺 八兆屋駅の蔵 富山駅店で平日ランチ 季節のそば膳クチコミ【写真アリ】 2023年4月3日 天気のいいお花見日和の平日、「八兆屋駅の蔵 富山駅店」でランチしてきました。 八兆屋駅の蔵は、富山駅高架下 路面電車西側にある商業施設「Clarte(クラルテ)」の2階にあります。 すでにお花見でそこそこ歩いて疲れた状態の体。 Clarte(クラルテ)入り口にある階段をノロノロとあがりながら2階へ向かいました。 ※帰り...
中華富山市テイクアウト富山駅周辺 富山駅前のお買い物スポット・マルート1階で中華・菜香樓(さいこうろう)テイクアウト 2023年3月24日 2022年3月18日にグランドオープンした駅前商業施設「MAROOT(マルート)」。 何度か訪れてはいるのですが、ファッション・雑貨のお店は一応立ち寄るけれど眺めるだけ。 スターバックス ティー&カフェでお茶してお惣菜を買って帰る…というのが毎度のパターンです。 中でもよく購入するのが菜香樓のお惣菜。 4階レストラン...
富山お役立ちまとめ情報カレー富山駅周辺pickup バナナマンのせっかくグルメで放送された富山グルメ3つまとめ! 2022年1月18日 バナナマンのせっかくグルメ!! 2時間スペシャルで富山が取り上げられました。やったね! 全国放送のテレビで富山が映るといったら 寒ブリか、白エビか、ますの寿司か・・・ ブラックラーメンあたりを予想しますが、今回はそのどれでもありません。 富山県民なら一度は食べたことがある!? あのグルメが紹介されましたよ~♪ ぼて...
中華富山市ラーメン富山駅周辺 白楽天 営業終了間近の富山第一ホテルの中国料理店で平日ランチ 2020年12月24日 2021年の3月末で営業終了することになった「富山第一ホテル」 その地下1階にある中国料理店・白楽天(はくらくてん)で平日ランチをしてきました。 いつぶりか分からないくらい、久しぶりの第一ホテル。 設備の老朽化に加え、新型コロナによる売り上げ減少が営業終了の原因とのこと。 利用する機会は多くなかったものの、産まれた...
和食富山市おすすめ平日ランチ富山駅周辺 富山駅徒歩数分 富山育ちで平日ランチ♪ローストビーフと焼肉Aランチ 予約でいっぱいの所へすべりこみ! 2019年12月20日 先日、柿里でステーキをお腹いっぱい食べたというのに、次の日にはもう肉を食べたくなる不思議。 お肉を求めて、富山駅南口から徒歩3分ほど、「和風焼肉 富山育ち」へ母と平日ランチへ行きました。 ...