ラーメン– tag –
-
グルメ|富山県その他
鹿児島豚骨ラーメン 麺屋 剛で剛麺&特製黒食べくらべ
12月のなかばの休日、約半年ぶりに小学生2人をふくむ家族4人で、三井アウトレットパーク北陸小矢部店へ。 ラーメンウォーキング アウトレットパーク北陸小矢部店の鹿児島豚骨ラーメン 麺屋 剛(ごう) でお昼ご飯を食べました。 北陸初出店の 剛。リレ... -
グルメ|富山市
ラーメン 白晃(はっこう)富山ブラックな見た目の旭川醤油【富山市】
急に寒くなった11月のあたま。 久しぶりに富山市豊若町にあるラーメン白晃を訪れました。 14時すぎのラストオーダーまであと30分というタイミングで入店したにもかかわらず、店内にはお客さんが5、6組ほど。 長年白晃に通っている人いわく、最近またお客さ... -
グルメ|富山県その他
氷見市のラーメン 貪瞋痴とんじんちに子連れ訪問 煮干し&白醤油
氷見の行列ができるラーメン屋さん・貪瞋痴(とんじんち)に小学生の子供2人をふくむ家族4人で行ってきました。 ずっと行ってみたかったお店です。やっと行けた! ラーメン目的だけで氷見に行くのはなかなかハードルが高い。子連れとなると、なおさら。 今... -
グルメ|富山県その他
自家製麺 栗ノ木 毎回新たな感動があるラーメン屋【富山県滑川市】
滑川市のラーメン屋さん・自家製麺 栗ノ木(くりのき)。 私はこちらの麺を「ラーメン」というより「和食」として認識しているので、ラーメン屋さんと呼んでいいのかどうなのか混乱するのですが、そんなことはともかく、まぁとにかく美味しい。 私よりも足... -
グルメ|富山市
『たつや』子連れ訪問 国道41号線沿いの本格博多ラーメン店
41号を通るたびに気になっていたラーメン店、『たつや』。 8月下旬の平日、夏休みの小学生のこども2人と一緒に初訪問してきました。 「豚骨ラーメンを富山で食べるなら、たつやが一番!」という声もあがるほど人気のお店です。 もうすぐ13時になりそうなタ... -
グルメ|富山市
8番らーめん春夏限定ざるらーめんは食欲がなくても食べられる軽さ
全然お腹がすいていない、ある休日の11時すぎ。 だけど、午後からは家族で黒部川のラフティングを楽しむ予定がある。 体力をつかうし、もし途中でお腹が減ってもご飯も何も食べられない! 何としてでもお腹になにか入れておかなくてはいけない、と... -
グルメ|富山県その他
金澤味噌ラーメン神仙in三井アウトレットパーク小矢部店で子連れランチ
三井アウトレットパーク小矢部店2階フードコートで、子供たちと休日ランチしてきました。 アウトレットではいつも「麺屋 つくし」の味噌ラーメンを食べていたのですが、残念ながら2023年8月末に契約満了。 アウトレットではつくしのラーメンが食べ... -
グルメ|富山市
自家製麺 栗ノ木のお上品なラーメン 朝ラーもあり!富山県滑川市
令和5年8月20日にオープンした富山県滑川市のラーメン屋さん、「自家製麺 栗ノ木」に平日のランチ時に初訪問してきました。 ランチに何を食べるか決めていなかった、とある平日の午前中。 遠くからでも通う人がいるくらい、めちゃくちゃ美味しいラーメン屋... -
グルメ|富山県その他
KOKOくろべフードコートラーメン 特製貝出汁中華そば 醤油食べてみた【富山県黒部市道の駅】
※2024年時点、定番商品だった貝出汁のラーメンは無くなりました。残念すぎるー! 富山県黒部市の道の駅・KOKOくろべ(ここくろべ)で平日ランチしてきました。 以前たべた「麺屋はなと」の白海老ラーメンが美味しかったので、この日も同じものを食... -
グルメ|富山市
中華蕎麦 はし本 淡麗塩としょうゆ食べくらべ【富山市ラーメン】
富山市花園町のラーメン屋さん「中華蕎麦 はし本」 2週間ほど前に訪れたばかりですが、どうしても「中華そば淡麗」を食べたくて、ふたたび家族といっしょにやってきました。 以前は休日ながら19時過ぎとやや遅めの訪問。 この日は「はし本」の夜の...









