金澤味噌ラーメン神仙in三井アウトレットパーク小矢部店で子連れランチ

金澤味噌ラーメン 神仙 味噌

三井アウトレットパーク小矢部店2階フードコートで、子供たちと休日ランチしてきました。

 

アウトレットではいつも「麺屋 つくし」の味噌ラーメンを食べていたのですが、残念ながら2023年8月末に契約満了。

アウトレットではつくしのラーメンが食べられなくなってしまいました。悲しい。

 

その穴を埋めるように12月の中旬に入ったのが、金澤味噌ラーメン 神仙

名前のとおり、金沢発のラーメン屋さんです。

富山市のショッピングモール・ファボーレにも入っていて、ファボーレでは数回食べたことがあります。

 

神仙の味は記憶のかなた。

久しぶりに食べてみることにしました。

目次

金澤味噌ラーメン 神仙in三井アウトレットパーク小矢部店メニュー

金澤味噌ラーメン 神仙 三井アウトレットパーク小矢部店

まだ席に余裕がある11時台のフードコート。

 

いちばん列が長かったのが神仙でした。

小さな子連れもたくさん。金澤味噌ラーメン 神仙メニュー

一番人気はやはり、金澤味噌・炙り肉盛り味噌らーめん

炙り肉がたくさんのった看板メニューです。

 

濃厚カニ味噌らーめんはトッピングにカニ爪が乗っかった、北陸を感じる豪華な一品。

小矢部店限定メニューとなっております。

 

小さな子どもにピッタリなのが、小学生以下の子供専用のメニュー・お子様らーめんセット

ミニ味噌らーめんとジュースのセットです。

ヌードルカッターがついてくるのが嬉しい。

 

小学2年生の終わりごろから食欲が大人並みになってきた我が家の子供。

今回もお子様らーめんには目もくれず、味噌か醤油で悩んでいました。

 

私は炙り肉盛り味噌らーめん、夫は濃厚味噌らーめん、子どもたちは蔵出し醤油らーめんを注文。

 

呼び出しベルは無し。

ラーメンができ上るまでお店の近くで待機するスタイルです。

 

Googleには接客に関する低評価クチコミがいくつかありますが、特に気になりませんでした。

一番人気!炙り肉盛り味噌らーめん

金澤味噌ラーメン 神仙 味噌

おそらく数年ぶりの、炙り肉盛り味噌らーめん

炙り肉の存在感がすごい!

金澤味噌ラーメン 神仙 味噌

太麺。シャキシャキもやしと一緒に食べるとより美味しい。

 

味噌は濃ゆすぎると感じるくらい濃厚。

こんなに濃かったっけ?

 

個人的にはもうちょっと塩気がマイルドな方が好みですが、ガツンとした味噌味が好きな人には最高かも。

金澤味噌ラーメン 神仙 三井アウトレットパーク小矢部店

炙り肉はがっつりボリューミー!

 

たくさん入っているので、物足りなさを感じることはありません。

1枚1枚が大きくて、存在感ばつぐん。

 神仙濃厚味噌

夫の注文・濃厚味噌らーめん

こちらは炙り肉ではなくチャーシュー。

 

量的にはこっちの濃厚味噌らーめんがちょうどいいかも。

炙り肉1枚だけ乗ったメニューがあればいいんだけどなぁ。

金澤味噌ラーメン 神仙 醤油

子供注文の蔵出し醤油らーめん。

富山ブラックラーメンのような黒さですが、味は見た目ほど濃ゆくない。

 

老舗醤油蔵元ちば醤油をつかっているとのこと。

子供の感想は「想像した醤油ラーメンの味とはちがう変わった味がしたけど、美味しかった。」でした。

 

次回は醤油たべてみようかな?

三井アウトレットパーク 北陸小矢部フードコートお店一覧

三井アウトレットパーク 北陸小矢部フードコート2024

2024年6月時点でのフードコートに入っているお店一覧がこちら。

 

「ラーメンウォーキング」は、全国の有名店が期間限定で入れ替わります。

第1弾は山形の老舗「ワンタンメンの満月」が2023年12月8日〜2024年7月31日まで出店。

 

いろいろなラーメンが食べられるのは楽しいですね。

豚骨ラーメンこないかなー。

金澤味噌ラーメン神仙 三井アウトレットパーク小矢部店 基本情報

住所:富山県小矢部市西中野972-1 三井アウトレットパーク北陸小矢部 2F

■ 営業時間
10:30~20:00(ラストオーダー 19:30)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・子育てに役立つ情報をママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。

目次