ラーメン– tag –
-
グルメ|富山市
中華蕎麦 はし本 子連れ訪問 夏季限定メニュー&淡麗塩【富山市ラーメン】
お昼ご飯が豪華だった日の夕飯 あんまりお腹すいてないし、夜は軽いものでいいよね となりまして 中華蕎麦 はし本(ちゅうかそば はしもと)に小学2年生&5年生のこどもを連れてラーメンを食べに行ってきました。 ちかくに糸庄本店や富山市科学博... -
グルメ|富山市
富山駅の味噌ラーメン 麺屋つくし夜の子連れ訪問 きときと市場とやマルシェのれん横丁
富山市太郎丸本町に本店のある、富山県食べログラーメンランキング1位に選ばれた「麺屋つくし」。 今まで「つくし」のラーメンは小矢部アウトレット店でばかり食べていたのですが ↓ https://toyamayach.com/4949 このたび、ようやく駅前のつくしで味噌ラー... -
グルメ|富山市
ちゃるめらぐっぴー富山市上飯野のラーメン屋さんに子連れ訪問
富山市上飯野の「ちゃるめらぐっぴー」 化学調味料を使用していないスープと、国産小麦100%、自家製のもっちりとした麺が最高に美味しいラーメン屋さんです。 私は大好きなんだけど、夫とはラーメンの好みがいまいち合わない。どちらかというとジャンキー... -
グルメ|富山市
麺家一鶴 富山の人気ラーメン店子連れ訪問 鶏煮干しラーメン&濃厚ラーメン
富山市中島にある人気の煮干し系ラーメン&つけ麺のお店・麺家 一鶴 休日のお昼に子連れで行ってきました。 数回訪れたことはあるものの、子供が生まれてから訪れた記憶がない。 一鶴オープン間もないころに来たのかな? 何年前に来たのか記憶にな... -
グルメ|富山県その他
【閉店】麺屋つくしの味噌ラーメンを食す!~三井アウトレットパーク 北陸小矢部店
雪がちらつく休日の寒い日 ものすごーーーく久しぶり!!に 三井アウトレットパーク北陸小矢部に家族で行ってきました。 最後に訪れたのは2019年? その時よりも混雑していないようでしたが、少しでもフードコートが空いているうちに食べるべし! &... -
グルメ|富山市
白楽天 営業終了間近の富山第一ホテルの中国料理店で平日ランチ
2021年の3月末で営業終了することになった「富山第一ホテル」 その地下1階にある中国料理店・白楽天(はくらくてん)で平日ランチをしてきました。 いつぶりか分からないくらい、久しぶりの第一ホテル。 設備の老朽化に加え、新型コロナによる売り... -
グルメ|富山市
富山市大沢野 41号線沿 ボリューム満点な 中華料理 金盛園(きんしょうえん)夜ごはん時に初訪問
新年、夜の集まりの場として指定された中華料理屋さん、金盛園(きんしょうえん)に行ってきました。 41号線を通るたびに目にしていたものの、自分からチャレンジするのにはなかなか勇気がいる外観だったので・・ お店に入るのは今回が初めてです。 ... -
グルメ|富山市
富山市奥井町 豚骨ラーメン店 豚豚炉(トトロ)に子連れ訪問 豚骨醤油らーめん&濱豚塩食べくらべ!店内は独自のセンスが光っておりました
ノー残業デーだ!外食にしよう! ・・・さて、どこへ行こう? 急に外食行きが決まったので、なかなか決まらず。 とりあえず車で出発。 パパの提案で「豚豚炉.(トトロ)」に決定です。 豚豚炉.(トトロ) は確か・・・ 2年前の深夜、友達の結婚式の帰りに... -
グルメ|富山市
一風堂 富山店子連れ休日ランチで安定の赤丸白丸&変わり種の杏仁ヌードル2種食べてみた!子供達はお子さまセット♪
定期的に食べたくなる一風堂のラーメン。 冷蔵庫の食料も尽き果てている日曜日のお昼時。 ラーメン食べたい!一風堂行こう! と家族に呼びかけて、車で一風堂 富山店へ向かいます。 娘は一風堂行きにいつもあまり乗り気ではありません。 理由は、お子さま... -
グルメ|富山市
金澤味噌神仙ラーメン&リンガーハット リニューアルしたファボーレ2階フードコートで平日ランチ
平日の11時。 ランチには少し早い時間ですが、混雑がひどくなる前にリニューアルしたファボーレ2階フードコートでご飯を食べることにしました。 まだまだ席は空いているものの、ジワジワと人が集まってきています。 のんびりしていると、すぐにフードコー...









