ファーマーズエッグキッチン富山ファボーレ店でパンケーキを爆食

富山パンケーキ

春休みの小学生2人をつれて、ファーマーズエッグキッチン富山ファボーレ店へ行ってきました。

小6娘は2回目、小3息子は初めて。

2階のフードコートで小腹を満たしたあとの13時過ぎに、パンケーキを食べることにしました。

おやつの15時までなんて待てない!

目次

ファーマーズエッグキッチンのメニュー

ファーマーズエッグキッチン

パンケーキ以外にも、オムライスやパスタ、バーガーなどなど軽食を楽しむことができます。

だけど、我々が求めるのはパンケーキ一択!

ファーマーズエッグキッチン

スタンダードパンケーキも美味しそうだけど、やっぱり家ではなかなかマネできないメレンゲ仕立てのふわふわパンケーキが食べたい。

私ははちみつとホイップのパンケーキ

子供は2人ともいちご畑 真っ赤なソースのパンケーキを注文しました。

焼き上がりまで20分以上かかることは覚悟していたのですが、この日はすべてのホットケーキが焼きあがるまで1時間かかるとのこと。

まあ、今日はホットケーキを食べにファボーレに来たようなものだし。子供も1時間くらいなら待てる年齢だし。じっくり待つことにしました。

はちみつとホイップのパンケーキ

ファーマーズエッグキッチン 富山ファボーレ店

20分ほどで、先に私の「はちみつとホイップのパンケーキ」が運ばれてきました。

数年前、娘と一緒に食べたのもこちら。

ファーマーズエッグキッチン 富山ファボーレ店

子供たちは自分たちのいちごを待つ!というので、遠慮なく先にいただきます。

生クリームやはちみつをかけなくても、このままでも十分あまくておいしい。

ふわっふわの食感で、口の中で一瞬で溶けていきます。

ファーマーズエッグキッチン

生クリームとはちみつで、脳がしびれるほど甘くなります。ああーしあわせー。

いちご畑 真っ赤なソースのパンケーキ

富山パンケーキ

先に持ってきてもらったセットドリンクをゆっくり飲みながら、待つこと50分ほど。

こども2人が注文した、いちご畑 真っ赤なソースのパンケーキが運ばれてきました。

富山パンケーキ

いちごソースをオシャレにかけて、いちごもバランスよくトッピングしていきます。

こちらは小6娘のプレート。

点々とたらして、フランス料理感を出しているのがポイントとのこと。

富山パンケーキ

小3息子も、自分の好きなようにいちごをトッピングして、ソースをかけて、待ちに待ったパンケーキを一口パクリ。

そして一言。

「…甘すぎてちょっと…無理。」

マジかー!!!

娘も息子も、小学生低学年をすぎたころには食欲が一気に増えまして、もう2年ちかく子供の食べ残しを処理することがなくなっていたのですが。

このたび、息子の残したいちごパンケーキを大量に食べることとなりました。

完全に油断していた!

ふわふわのパンケーキは余裕でお腹におさめることができましたが、甘~いものを大量摂取したことでしばらく頭がボーっと…。

初めてのお店&ふだんあまり食べないものを食べる場合は、まだまだ「子供が残すかもしれない可能性」を考えて注文しなければ。よい教訓となりました。

ファーマーズエッグキッチン

頭がボーっとして、帰宅後しばらく何もできなかったのは困りものでしたが、息子が残したホットケーキを食べている瞬間は、それはそれはしあわせな時間でした。

いちごの酸味がアクセントになっていて美味でございました。

ファーマーズエッグキッチン富山ファボーレ店 基本情報

富山県富山市婦中町下轡田165-1
ファーボーレ1F

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・旅行情報などをママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。

目次