とやまや– Author –

富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・旅行情報などをママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。
-
氷見温泉郷うみあかり子連れ宿泊記|海と食と癒しを満喫!特別和洋室ステイ
※こちらの記事は2025年3月時点の体験です。内容やサービスは変更される可能性があります。氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかりに小学3年生&6年生の子連れで泊まってきました。2年ぶり・2回目の宿泊です。 前回は特別和洋室の山側に泊まりましたが、今回は... -
久々のパティスリーデリース!濃厚ショコラ55%との再会とシュークリーム
富山市城川原にあるケーキ屋さん、Patisserie Delice (パティスリーデリース)。4、5年くらい前までは定期的に通っていたのですが、最近はあまり行くことができず。何度か休日のおやつタイムに立ち寄ってみていたものの、お休みだったり完売していたりでな... -
移転後の【国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃】へ!メニュー・混雑・実食レポ
富山市中心部、堤町通りから太田口通りに移転オープンした国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃。「美味しいお肉が食べたい!」という日にぴったりのお店で、移転後も相変わらずの人気ぶりです。 場所は富山大和のグランドパーキングから徒歩5分ほど。近くにコイ... -
スタイリッシュチャイナ神|平日ランチも予約が正解!海老焼きそばと黒酢酢豚をシェア
富山市にある中華料理店「スタイリッシュチャイナ 神(ジン)」は、平日でもにぎわう人気店。前回ふらっと訪れた時は予約をしておらず、開店直後にもかかわらずギリギリすべりこみセーフであせった記憶が。今回は事前にしっかり予約してから訪問しました。... -
【魔法のパン屋】初訪問!家族で楽しむほっこりパン時間【滑川市】
富山県滑川市にある「自家製麺 らぁ麺 栗ノ木」でラーメンを堪能した帰り道。ずっと気になっていた「魔法のパン屋」さんに、ついに初訪問してきました。 小学生の息子に「赤ちゃんのおしりっていうパンがあるらしいよ」と話すと、小学生のツボに見事にハマ... -
富山市中心部で寿司ランチ!浪花鮨 大和富山店のぜいたくランチが大正解
「今日はちょっと贅沢しちゃおうかな~。」そんな気分の日にぴったりのランチを、大和富山店6階にある寿し処「浪花鮨(なにわずし)」で楽しんできました。 落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお寿司を楽しめる空間です。 今回いただいたのは、名前からして... -
モスバーガーで海老バーガー食べくらべ!バジルマヨvs エビフライ
午前中に子どもの学校行事がある日は、ちょっとしたごほうびタイム。子どもたちにはモスバーガーがお楽しみランチ。そして私にとっては「お昼を作らなくていい」という最高のごほうびです。 今回ちょうど、楽しみにしていたモスの期間限定「バジルマヨの海... -
濃厚煮干し、肉ご飯、そして麦そば。自家製麺 栗ノ木で子連れ贅沢ランチ
「濃厚系が在庫のこりわずからしい!食べに行かなくては!」と思い立ち、自家製麺 らぁ麺 栗ノ木へ。今回は小学4年生の息子と一緒です。濃厚鶏白湯で感動した前回。今回はついに「濃厚煮干しそば」と「A5和牛使用の肉ご飯」を初体験してきました。 麦そ... -
【富山五福公園店】子連れスタバ THE 苺フラペチーノ&新作マンゴーを満喫
ちょっとした待ち時間、小学4年生の息子とふたりで「何して過ごそうか?」と近くをブラブラ。そんなときにふと見つけたのが、スターバックスのあの看板。「スタバ行っちゃう?」と聞いてみたら、息子の目がキラッと輝いたのでレッツゴー。はじめて行くお店... -
アドベンチャーガーデン射水を子連れで体験!チャレンジコースに親もドはまり【太閤山ランド】
2025年4月13日、富山県射水市の太閤山ランド内にオープンしたばかりの【アドベンチャーガーデン射水】。自然豊かな太閤山ランドの一角に誕生した、木の上で本気で遊べるワクワク系アスレチック施設です。 「子どもが楽しめるのはもちろんだけど、大人も一...