NEW! 育児・子育て pickup ワンダーボックス 無料の資料請求でトイ教材もらえる!1年続けた効果と感想 2021年4月13日 毎月届くアナログキットと専用アプリを組み合わせて学ぶ、 4~10歳むけのSTEAM教育領域の新しい形の通信教育サービス・ワンダーボックス。 サービスがスタートしてすぐの2020年春 当時4才の息子にワンダーボックスを習わせてから、1年が経ちました。 ふつうの学習教材だったら、どんなに子供が楽しめる工夫がされていても...
スイーツ テイクアウトおすすめ ル・パティシエ・ジュン再オープン!ロールケーキ&シフォンケーキ大量たべくらべ 2021年4月11日 しばらくお休みしていた富山市町村のケーキ屋さん 「ル・パティシエ・ジュン」が2021年4月10日に再オープン! ここ数年は富山市経堂の「ラ・メゾン ド ジュン」でケーキを買っていましたが、 町村のジュンの再オープンをずっと、ず~っと心待ちにしていました。 ル・パティシエ・ジュン再オープン!富山市町村のケーキ屋さん デ...
スイーツ テイクアウトファボーレ富山 ベイクドマジックの焦がしキャラメルクロワッサン食べてみた ファボーレ富山店 2021年4月9日 ファボーレ富山がオープンして間もない頃 1時間ならんで買い求めたベイクドマジックの焦がしシュークリーム。 美味しいんだけどね ならぶのキライだし そもそもファボーレ全体混みすぎだし とか言ってるうちにフラッと外出しづらい世の中になってきて じつに、1年半ぶりのベイクドマジックでございます。 ベイクドマジックメニュー...
スイーツ テイクアウト パティスリーデリース (Delice)の春色ケーキ♪富山市城川原 2021年4月8日 久しぶりのデリース(Delice)! 富山市城川原・住宅街にあるケーキ屋さんにいってきました。 3、4台車をとめることができる駐車場には車がない。 お店のドアには今までには無い貼り紙が。 もしかしてお店休み?とおもったら ウイルス対策のため 「来店の際はアルコール消毒、マスクの着用をお願いいたします。」 「店内への...
和食 とんかつ子連れ富山市平日ランチ 芋つる豊田店で平日ランチ 黒豚ロース・ひれカツ食べくらべ!富山市米田 2021年4月7日 2020年秋にオープンした 富山市米田にある【芋つる 豊田店】に、大人と同じくらいの量を食べるようになった8才の娘と一緒に行ってきました。 芋つるは米田交差点の近くにあります。 駐車場は広々していて停めやすい。 入り口は階段になっています。 右手側にもドアがあって一瞬「どっち!?」ってなりましたが 左手側のドアから入...
洋食 テイクアウトモスバーガー モスバーガー期間限定クリームチーズベジのリアルな口コミ。和風好きが食べると… 2021年4月6日 お花見しよう! お昼はモスバーガーにしよう! って流れになりまして、モスバーガーのサイトからメニューをチェック。 2021年4月の期間限定バーガーは、クリームチーズベジ。 毎年、春はクリームチーズ系の商品が期間限定になっていますが、クリームチーズべジはこの春新登場。 いままでのモス春の定番といえば、クリームチーズ"...
洋食 子連れ富山市夜ごはんおすすめ ステーキすず屋で子連れディナー ヒレとサーロイン食べ比べ!富山市豊田 2021年4月5日 富山市豊田にある【ステーキすず屋】に子連れディナー行ってきました。 すず屋は、子どもの頃ランチに何回か行った記憶がうすぼんやり残っています。 駐車場はお店周辺に30台。 混んでいると、駐車場所によってはやや停めにくい。 何度か切り返して停めました。 入り口にはリアル炎が燃え盛っています。 この炎、昔から変わらずな気が...
カレー テイクアウトファボーレ富山 スパイスキングダム富山テイクアウト!本格スパイスカレーがファボーレに登場 2021年4月2日 私と夫のお昼ごはん&デザートを買いに、久しぶりにファボーレにやってきました。 平日だけど、春休みシーズンだからか、なかなか混んでいます。 立体駐車場の4階に停めました。 いまだにファボーレ新館周辺の駐車エリアに停めたことないですわ〜 1番のお目当ては 2020年11月中旬に新しくオープンしたカレー屋さん 【Spi...
富山のおでかけスポット・遊び場 富山市の公園 富山県中央植物園 さくらまつりを前に桜満開! 2021年3月31日 あたたかくなり、庭の草花がいっきに花開いてきました。 いよいよ春がきた!って気持ちになります。 富山県中央植物園の桜も、3月27日に咲きはじめ、30日には満開となりました。 松川べりや、高岡古城公園のさくらも満開になっていますね。 中央植物園の恒例イベント・「さくらまつり」の期間にお花見に行こうと思っていたのです...
和食 子連れ夜ごはんおすすめ 氷見きときと寿し 釜揚げ&生ホタルイカなど春メニュー満開! 2021年3月26日 超!ひさしぶり 「氷見きときと寿司」の店内でお寿司を食べてきました。 1年以上、テイクアウトでお寿司を楽しんではいたものの 店舗で食べるのはまた雰囲気ちがって良きでございます。 さてさて 3月〜5月はホタルイカが旬! 富山のスーパーでは釜揚げ&生のホタルイカが並んでいますよね。 きときと寿司にもホタルイカメニューが...