とやまや– Author –
富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・旅行情報などをママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。
-
グルメ|富山市
蕎麦処 樹樹でランチ│温・冷そばとボリューム満点の天ぷら盛りあわせ
以前、子どもたちと一緒に初めて訪れた、富山市ファミリーパークの近くにある「蕎麦処 樹樹」。それ以来、すっかりお気に入りになり、最近は平日のランチに足を運ぶことも増えました。 落ち着いた木のぬくもりを感じる店構えで、古民家風の雰囲気がとても... -
グルメ|富山市
コーヒーハウス道 老舗喫茶店でシフォンケーキと癒し時間【富山市城川原】
ランチのあと、どこかでお茶したいなーと車を走らせていた午後。ずっと気になっていた「コーヒーハウス 道(みち)」を思い出し、立ち寄ってみました。 赤いひさしが目印の外観は、レトロで懐かしい雰囲気。扉を開けると、やさしい照明に包まれた店内。創... -
グルメ|富山市
広島風お好み焼きの名店復活!「和光ちゃん」メニュー・営業時間・駐車場情報
広島風お好み焼きの人気店が息子さんの手で復活!一時閉店していた「和光ちゃん」。その後、息子さんが受け継ぎ、見事に復活したと聞いてずっと気になっていたお店です。実際に足をはこんだ親戚からも「復活してからもすごく美味しいよ」と聞いていたので... -
グルメ|富山市
MILK DO dore iku?ミルクドドレイク|北海道仕立ての生ドーナツ専門店
2025年7月末にオープンした「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」富山秋吉店。北海道産素材にこだわった“生ドーナツ”が人気のスイーツ専門店です。 場所はニトリ富山店の向かい側。お店の前には共用の駐車場があり、車でも立ちよりやすい立地。平日の... -
グルメ|富山市
【ちゃるめらぐっぴー】生揚げ・香味ロースト・スパイシー食べくらべ【富山市ラーメン】
夏の初めに久しぶりに訪れて以来、定期的に通っている「ちゃるめらぐっぴー」。紅白の暖簾が目をひく、落ちついた雰囲気のラーメン店です。駐車場が広くて入りやすく、11時台の混みにくい時間帯を狙えば、ふらっと立ち寄りやすいのも魅力。 店内に入って席... -
県外旅行レポ
金沢まいもん寿司 白山インター店でランチ|回転寿司の域を超えた感動体験
休日に家族で金沢方面へ出かけたついでに、「まいもん寿司行きたい!」という話になり、いざ出発。本店はかなり混むと聞いていたので、今回は白山インター店を選びました。日時指定の予約はできませんが、EPARK(イーパーク)で順番待ち登録ができるのが便利... -
グルメ|富山県その他
【自家製麺 栗の木】移転&新店舗&関西出店と新情報が続々!【富山滑川】
滑川市の人気ラーメン店「自家製麺 栗ノ木」から、オドロキの発表が一気に届きました。移転、新店舗、百貨店出店と、まさに怒涛のニュースラッシュ!9月に訪れたときの一杯も完成度が高くて大満足だったのですが、まだまだ変化と進化がとまらないようです... -
グルメ|富山県その他
富山・舟橋dadada_(ダダダ)で平日親子ランチ 薪火ピザ&パスタ
中学校が振替休日だった平日、娘と二人で「dadada_(ダダダ)」へランチに行ってきました。本当は別のお店を予定していたのですが、まさかの定休日。せっかくだし、少しぜいたくしちゃおうかなと、娘の大好きなイタリアンへ方向転換したのでした。 本と木... -
県外旅行レポ
くらま アスティ京都店で子連れランチ│駅構内でゆっくり和食をいただく
休日ランチタイムの京都駅、どのお店も行列がのび始める時間帯。構内で様子を見ながら歩いていると、くらま アスティ京都店がまだ空いているのを発見。 夫や子どもたちも「ここいいんじゃない?」と好反応。全体的にお値段が高めなのでどうしようか迷った... -
県外旅行レポ
地元民にも人気の鉄板焼・お好み焼き「ひで」で子連れ京都夜ごはん
京都旅行の計画中、子どもと気軽に入れる夜ごはんのお店を探していたところ、口コミで“地元の人も通う”と評判のお好み焼・鉄板焼「ひで」を発見。観光地ど真ん中のお店より落ち着いて食べられそう!という期待もあって、今回の京都旅行で泊まったホテル・M...









