グルメ|富山県その他– category –
富山市以外のグルメ情報です。
-
富山市小杉のカフェメソmesoで平日ランチ コストコ射水店から約10分!テイクアウトメニューも有♪
コストコ射水倉庫店で買い物を済ませた後。 ランチをして帰ろう! ってことで、前日からチェックしていた小杉駅のちかくのカフェ・メソ(meso)へ母と一緒にGO。 小杉駅から徒歩2分ながら、ちょっと隠れ家的雰囲気もあるおしゃれなお店です。 しば... -
糀ASOBI (こうじあそび)~砺波市の和スイーツ屋さんの「高道プリン」3種類食べくらべ!
砺波チューリップ公園ちかくの和スイーツ屋さん、糀ASOBI (コウジアソビ)。 レトロな外観がかわいいお店です。 そんなコウジアソビのロールケーキとプリンが、黒崎屋に売っていたのを発見しました。 https://toyamayach.com/3484 看板スイーツの... -
かふぇにこ~富山県立山町のエスニックカフェで子連れディナー スープカレーが絶品!
究極に「ご飯作りたくないモード」な平日・夕方。 パパの仕事の帰りが早い!これはラッキー ってことで急遽外食することに。 以前から気になっていた立山町の「かふぇにこ」へ行くことにしました。 夜&雨で真っ暗けですが、田園の中にお店があります。 駐... -
立山町 森の茶屋 糧で平日ランチ サラダプレートセットとお肉のセット
平日、夫が休みの日。 お休みのお店が多い週の真ん中。 どこでランチするか迷います。 思いついたお店はことごとくお休み。 最終的に、欧風富山料理&カフェのお店、「立山町の森の茶屋 糧」に行くことに決定しました。 立山町 森の茶屋 糧で平日ラ... -
立山町の人気店・ライフタイムで平日ランチ♪美味しいのはローストビーフだけじゃなかった!
平日・娘がお休みの日。 ランチはどこへ行こうかな~、と色々調べておりますと、まず1番に「いいかも♪」と思ったのがD&DEPARTMENT(ディアンドディパートメント)TOYAMA。 都会感あふれるオシャレさ・ソファゆったりくつろげる・キッズプレートもある... -
ビアードパパ イオンモール高岡の期間限定シュークリーム 小枝&焼きいもシュー食べてみた!
ここ最近、イオン高岡に行くたびに買っているビアードパパのシュークリーム。 ファボーレのビアードパパが閉店してしまったこともあり、「イオンに来たからには買わなくては!」という気分になるのです。 帰りの駐車場に向かう途中にあの魅惑的な香りをか... -
【閉店】とやぱん 高岡イオンのフードコートであげぱん食べてみた♪ついでにフレッシュネスバーガーのタピオカドリンク3種も。
ぱんぱん ぱぱぱん こっぺぱーん♪ CMの歌がかわいい「とやぱん」。 (最近見てなくてさみしい・・) いつか富山大学前のお店に買いに行ってみたい、と思っているうちに、高岡イオンに移転?しちゃいました。 富大にあったお店は駐車場が少なく車では行きづ... -
富山県立山町 ライフタイムのディナー ステーキ&ローストビーフ丼食べくらべ!
娘と一緒に優雅なランチを楽しんだ、富山県立山町にあるライフタイム(Lifetime)。 ローストビーフとたっぷり野菜、そしてソフトクリーム・・・ すべて絶品でした ↓↓↓ https://toyamayach.com/2167 一方、夫はディナータイムに訪問。 ステーキ&ローストビ... -
イオン高岡でせたが屋らーめん&つけ麺休日ランチ 激混みの増床フードコート(西館)へ子連れで突入!
高岡西館の新しいフードコート・フードフォレストに遅昼を食べに行きました。 すでに時刻は14時近くではありますが今日は休日。しかも3連休です。 西館に向かう時点で人の量がハンパなかったので覚悟はしていましたが、フードフォレストは満席。 テーブル... -
肉のヤマキ商店&豚屋とん一 イオンモール高岡西館フードコートで子連れ平日ランチ
リニューアルオープンしたイオンモール高岡。 西館のフードコートでご飯を食べようと、平日に子連れで行ってきました。母も一緒です。 イオン何年ぶりだろ?最近は小矢部のアウトレットばかり行ってたからなぁ。記憶が正しければ5年ぶり!? 子供は振替休...