グルメ|富山県その他– category –
富山市以外のグルメ情報です。
-
KOKOくろべフードコートラーメン 特製貝出汁中華そば 醤油食べてみた【富山県黒部市道の駅】
※2024年時点、定番商品だった貝出汁のラーメンは無くなりました。残念すぎるー! 富山県黒部市の道の駅・KOKOくろべ(ここくろべ)で平日ランチしてきました。 以前たべた「麺屋はなと」の白海老ラーメンが美味しかったので、この日も同じものを食... -
KOKOくろべソフトクリーム さつまいもの甘みがむちゃうま!黒部はるかの焼き芋ソフト
黒部さつまいも農家の干しいも・焼き芋・芋スイーツのお店「黒部はるか」。 KOKOくろべの公式サイトではあんまり目立っていないように感じるのですが、おいしいスイーツやドリンクが販売されているのです♪ 黒部はるかは農林水産直売所からフ... -
KOKOくろべフードコート子連れランチ 白海老ラーメンと季節限定メニュー【富山県黒部市道の駅】
富山県黒部市の道の駅・「KOKOくろべ」のフードコートで小学2年生・小学5年生のこども2人をつれて平日ランチしてきました。 前回、休日に訪れたときは14時過ぎでもフードコートの空席がなかなか見つからず苦労しました。 夏休みの平日11... -
KOKOくろべ食事処のメニュー写真 麺屋 はなと・つばき食堂・ファミリーキッチンカモメ
富山県黒部市の道の駅・KOKOくろべ(ここくろべ)のお食事どころは大きく3店舗。 麺屋 はなと つばき食堂 Family Kitchen Kamome(ファミリーキッチンカモメ) があります。 メニューが気になるところですが、KOKOくろべの公式サイトを見て... -
ピザとパスタの店 パタータで平日子連れランチ 富山県射水市
夏休みの平日・午前中 太閤山ランドに水遊びをしに行ったものの、暑すぎて滞在時間30分ほどで撤退。 このまま家に帰るのもなぁ・・・ ということで、太閤山ランドから車で約5分のところにある「ピザとパスタの店 パタータ」でランチをすることにし... -
KOKOくろべ crepe de coconクレープ ド ココンのメニューとクチコミ【富山 道の駅】
暑い日の休日 小学生のこども2人を水遊び場やふわふわドームで遊ばせたあとに 富山県黒部市の道の駅・KOKOくろべ(ここくろべ)のフードコートにあるクレープ屋さん crepe de coconクレープ ド ココンでクレープとソフトクリームを食べてきました。 小学... -
カレー食堂コロポで平日ランチしたクチコミ テイクアウトOK【富山県立山町】
ずーっと行きたいと思いながらも行けていなかった「カレー食堂コロポ」。 夫が平日休みのランチタイムにようやく行くことができました。 2016年と2021年にミシュランガイド「ビブグルマン」を獲得した店です。 ビブグルマンとは? 「星は付かないながらコス... -
【閉店】肉そばけいすけ富山初上陸ラーメン!三井アウトレットパーク北陸小矢部店
半年に一回ほどのペースで行っている「三井アウトレットパーク北陸小矢部」。 行くたびにフードコートのお店が入れ替わっている… というと言い過ぎかもしれませんが、お店がちょいちょい入れ替わっている印象。 今回新しく「NEW OLD STYLE 肉そばけ... -
富山県立山町 かふぇにこ平日ランチ スープカレー・パスタ・ミニパフェ
平日のお昼、両親とランチをすることになりました。 父も母も食へのこだわりがそこそこ強く、さらに父の好みが未だによくわからない笑 富山県立山町の「かふぇにこ」なら メニューが豊富・家ではなかなか出せない味・お値段以上の満足感がある。 父... -
中華料理 青龍で梅塩ラーメン食べてみた~富山県南砺市
富山県南砺市の中華料理屋さん・青龍で子連れランチしてきました。 13半時ちかくの遅めのランチながら、店内にはお客さんが何組もいました。 が、席数がとても多いので待つことなく座敷席へ。 食べログによると、カウンター6席・テーブル24席・小上...