とやまや– Author –

富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・旅行情報などをママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。
-
となみ夢の平コスモスウォッチング子連れレポ
約100万本のコスモスが揺れるコスモス畑を楽しめる、となみ夢の平コスモスウォッチング。 2019年の開催期間は10月5日土曜日から10月20日日曜日まで。 小学校が振替休日の平日に7才娘と母と一緒に行ってきました。 となみ夢の平コスモスウォッチングへ!駐... -
ほし乃〜富山市西町のお手頃価格な国産牛ステーキ丼専門店で平日ランチ!ハンバーグも食べてみた♪子連れもOKです
富山市西町にある国産牛ステーキ丼専門店「ほし乃」に母と平日ランチ行ってきました。 2度目の訪問です。 もう、この写真を見るたびに再訪したくてたまらなくなる~! ヨダレをおさえつつ、ほし乃の平日ランチレポ、いきます。 ほし乃〜富山市西町の国産牛... -
サントシ富山本店で子連れディナー!富山駅近くの本格カレー屋さん
今日はパパがノー残業デーで帰りが早い♪それじゃあ外食だ! ということで、富山駅近くのカレーやさん、サントシ (SANTOSHI)に決定。 前々から「カレー屋さん行きたい!」と言っていた子供たち。よくよく調べるとサントシにキッズメニューがあるじ... -
おとめし富山2019子連れレポ!チーズボールにジェニコの限定ジェラート♪バンブーブランコも乗ってきました
おとめし富山2019 まちなかミュージック&フードフェスティバル に子連れでいってきたのでレポです。 おとめし2019は28日(土)、29日(日)の2日間開催されました。まちなかで楽しむ「音楽」と「食」のフェスとして、2017年から毎年秋に開催されているイ... -
だんらんや富山山室本店で子連れディナー♪充実のキッズメニューと氷見牛の網焼きハンバーグ
金曜日の17時半、パパから「食べてきていい?」のLINEがきました。 もっと早く言ってよ〜( ̄3 ̄) と思いながらも、頭の中はどこに食べに行こうかでいっぱい。今日は「洋食だんらんや 富山山室本店」へ行くことにしました。CMで見ていってみたかったんで... -
トラットリアニャムニャムで平日ランチ♪東新庄・富山市開のおしゃれなイタリアンでプレートランチ&限定スキレットランチ!
富山市開の住宅地にある、トラットリアニャムニャムTrattoria gnam gnamで平日ランチしてきました。 ニャムニャムはオープンして間もない頃に1度訪れたことがあります。その時は友達と子連れランチを楽しみました。 グズってしまった子供を店員さんが明る... -
トートーカフェ兎兎茶房で子連れごはん!夜のカフェめし&キッズメニュー2種類 デザートはタピオカドリンク!
今日はパパが会社の人と夜外食。 それなら3人で外食だー! ということで、私と娘&息子で藤木の「Tho tho caphe(トートーカフェ)」へGO! お昼にしか行ったことがないものの、20時までやっていると知ったので久しぶりに行ってみました。 夜のトートー... -
41号線沿い 8番らーめん 新庄店で休日子連れランチ♪野菜たっぷり定番メニューとお子様セット
お昼は8番らーめんか丸亀製麺のうどん、どっちにしよう? 朝から悩み続け、決まらないまま家を出た土曜日のお昼。最終的に8番らーめんに決定です。向かったのは 8番らーめん 新庄店。 CMの「なんでやろ、8番」のフレーズどおり、なんでか分からないけど定... -
富山市上飯野のパン屋さん やかもち蔵テイクアウト!ついでにリブランでおやつのシュークリームも♪
お昼ごはんなにもないよ、どーしよーー そうだ、そんな時はやかもち蔵のパンとサンドイッチをパパに買ってきてもらおう! ということで、ある日の日曜日、パパに上飯野にあるやかもち蔵・ 蔵出しパン工房へ行って、パンとサンドイッチ、ついでにシュークリ... -
星乃珈琲店 富山天正寺店へ子連れ夕飯★ボルチーニクリームのリゾット&パスタに栗のスフレパンケーキで秋メニューづくし!
パパは今日会社の人と食べてくるから夕飯いらないって!それなら外食行くしかないでしょー! 子供と私だけならカフェでも行きますか、ということで、星乃珈琲店 富山天正寺店へ。 星乃珈琲店は別店舗には行ったことがありますが、富山天正寺店は初めてです...