アーバンプレイス地下駐車場の場所と料金 食事で割引アリ!【富山駅北】

アーバンプレイス地下駐車場

オーバード・ホールに隣接する富山駅北口のグルメビル・アーバンプレイス。

アーバンプレイスで食事をすると、地下駐車場の割引サービスがあるお店があります。

車でお食事するときは、アーバンプレイス地下駐車場に停めるとお得!

でも、アーバンプレイス地下駐車場って、Googleマップで調べてもなぜか出てこないんですよねぇ。

ということで、アーバンプレイス地下駐車場の場所と料金をまとめてみました。

目次

アーバンプレイス地下駐車場の場所

アーバンプレイス地下駐車場

アーバンプレイス地下駐車場の入り口はこちら。

富山駅北口から、カナルパークホテル手前の道を左折した先にあります。

富山駅北口と牛島町の信号の、ちょうど真ん中あたりの路地です。

128台収容とのこと。

アーバンプレイス地下駐車場

地下まで下りて行くと、平面の駐車場と機械式駐車場があります。

係員さんの案内に従ってとめましょう。

今回は平面の駐車場に停めました。

私、機械式駐車場って慣れていなくて、ターンテーブルを見ただけで緊張するんですよね。

平面で助かった笑。

アーバンプレイス地下駐車場の料金

アーバンプレイス地下駐車場

引用:https://www.facebook.com/photo.php?fbid=6091918860835231&id=651429881550850&set=a.2495123963848090&locale=ja_JP

アーバンプレイス地下駐車場の料金は、最初の一時間330円。

以降30分ごとにに110円プラスされていきます。

店舗利用で駐車サービスあり

アーバンプレイス内のお店を利用すると、お会計金額に応じて駐車券サービス券がでるお店があります。

アーバンプレイス地下1階の中国四川麺飯店一燈とワインバル 三ツ矢堂商店、アーバンプレイス1階の茶藝館JASMINEでは以下の割引サービスがあります。

会計金額合計もらえる駐車サービス券
1,000円(税込)以上110円券
3,000円(税込)以上320円券/1時間無料
5,000円(税込)以上640円分/2時間無料

アーバンプレイス地下駐車場

今回、ワインバル 三ツ矢堂商店で1,000円以上の食事をしたので、110円券をもらいました。

お会計の際に駐車券を見せると、店員さんから駐車サービス券をもらうことができます。

1,000円札のみ利用可能

アーバンプレイス地下駐車場

精算機は1,000円札のみ使えます。

駐車サービス券は、駐車券をいれた後にいれます。

清算すると駐車券は戻ってこないので、清算後に係員さんに申し出てから出庫します。

今回はランチ含め、アーバンプレイスに1時間半ほど滞在。

110円の駐車サービス券が使えたので、駐車料金は320円でした。

さいごに

はじめてアーバンプレイス地下で食事をした時は、割引サービスのない駐車場に停めてしまいました。

とやまや
なんだか損した気分。

アーバンプレイス地下駐車場の場所がやっと分かったので、これからどんどん使っていこうと思います。

飲食店の休業日が多い火曜日も、アーバンプレイスの飲食店は営業しています。

あわせて読みたい
中国四川麺飯店 一燈(いっとう)で平日限定ランチ 富山駅北オーバードホール地下 3月のとある火曜日。 グループ店がテレビ等のメディアで取り上げられたことのある人気のピッツェリア「ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ 環水公園」に行こうと思ったら、...

駅北でランチに困ったら訪れてみては。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・子育てに役立つ情報をママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。

目次