2022年春にオープンした富山県黒部市の道の駅
KOKOくろべ。
小学生2年生&5年生のこども2人を連れて遊びに行ってきました。
KOKOくろべには子供の遊び場がたくさん。
屋外だけでも
- ふわふわドーム
- すべり台
- 水遊び場
大きく3つの遊びがあります。
この記事ではKOKOくろべの屋内外のこどもの遊び場をご紹介します。
混雑する休日でも遊び場がおおいので子どもが分散して、比較的のびのび遊ぶことができましたよー。
道の駅 KOKOくろべ ふわふわドーム
ふわふわドームはP1駐車場からすぐの場所にあります。
7月中旬の休日、30度をこえる暑い日
水遊び場にはたくさんのこどもが集まっていましたが、ふわふわドームには人が少なめでした。
ふわふわドームの対象年齢3歳~小学6年生まで。
6才以下のこどもには保護者の付きそいが必要。
朝8時半~午後6時まで遊ぶことができます。
遊べる時間外だと、ふわふわドームはしぼんでいて遊べません。
遊び方とおやくそく。
ふわふわドームのすぐとなりには「すべり台」があります。
傾斜はゆるやかで小さな子も安心。
ここも暑い日は人が少なくて穴場になっていました。
意外にも風がすずしくて、持参したハンディ扇風機はつかわずに済みました。
ただ、水あそび場で遊んだ後にすべり台で遊んでいる子がいて、すべり台が一部ぬれておりました。
こどもに遊ばせるときは濡れていないかチェックしてからの方がよさそう。
ふわふわドームのまわりにはベンチが複数あります。
暑くなければ座ってこどもの見守りができるのですが、夏はベンチがアツアツになっていてお尻があつい!
私が訪れた日は、ふわふわドーム周辺のベンチに座っている人はゼロ。
私もいっしゅん座ったのですが、熱すぎてすぐに立ち上がりました💦
道の駅 KOKOくろべの水遊び場 じゃぶじゃぶ池
水辺のエリアは建物にそって作られています。
服のまま足だけ濡らしてあそぶ子
水着でガッツリあそぶ子
下着であそぶ子
それぞれのスタイルで自由に遊んでいました。
浅い池で、足首くらいの深さです。
なんとかして全身ぬらそうと寝っ転がったり、頭を水につけようとがんばっている子もいました笑
池の中には飛び石がたくさん。
息子はひたすら飛び石をわたって遊んでいました。
水は冷たいところと、ヌルめなところがありました。
水が冷たすぎ・熱すぎということはなさそうですが、念のため大人が温度を確認してからこどもを遊ばせると安心。
水をとばして遊んだり、びしょぬれで水辺ちかくの通路に座りこんでいる子がいました。
ゼッタイに濡れたくない方は、水辺のちかくを通るときにはご注意を。
日陰で子供の見守りができる「あずまや」がところどころにあります。
同じく日陰のテラス席は、小さな子連れに人気の席となっていました。
ふわふわドーム周辺とおなじく、風がある日は夏でもまぁまぁ涼しい。
水遊び場が広いので、駐車場が車でいっぱいの休日でもひろびろ遊べましたよー。
わが家の小学生のこども2人は足元をぬらすだけで済みましたが、全身ずぶぬれになることも考えてタオルと着替えは持っていった方がよさそう。
KOKOくろべ内でもタオルが販売されているので、いざとなったら買うこともできます。
すぐ近くの「PLANT 黒部店」まで走れば、タオルはもちろん
服(大人・子供どちらもアリ)や「100円ショップ ワッツウィズ」、医薬品の取りあつかいもあるので困ることはありません。
おまけに食料品も調達できます。
ファーストフード店・JJバーガーがはいっているので、KOKOくろべフードコートの混雑がひどいときは「PLANT 黒部店」に立ちよるのもアリです。
KOKOくろべ 屋内遊び場【雨の日もあそべる!】
KOKOくろべには雨の日も雪の日もあそべる屋内の遊び場
「キッズフロア」があります。
森をイメージしたキッズフロア。
靴をぬいで遊びます。
屋内遊び場 休日の様子
低めのジャングルジム
木の中は小さいベンチがあります。
虫や小人も木に遊びにきています。天井のリンゴがかわいい。
すべり台もあります。
天気が悪い日はあそべる場所がこの「キッズフロア」だけになるので、もっと混雑しそう。
幼児~小学生低学年までの遊び場という印象です。
屋内は夏でもすずしくて快適!
屋内遊び場 平日の様子
夏休みなどの長期休暇中でも、平日なら人が少なくて遊びやすい!
人気の木のオブジェまわりも人が少ないタイミングがありました。
木のヨコ側の入り口はきのこの形です。
ちびっこ向けの指をたくさん使って遊べる木製おもちゃ
足あとの先には必ず小人がいます。すべての足跡をたどってみるのも楽しい。
すべり台は見た目よりなだらかで、それほど勢いよく滑らない安全設計になっています。
道の駅 KOKOくろべ こどもの遊び場のクチコミさいごに
ここまで子連れに全振りした道の駅はめずらしい!
フードコートには小さな子連れにうれしい座敷席もありました。
遊びがたくさんあって、子供を遊ばせる場所としては最高。
逆に、ゆっくりくつろぎたい人にはにぎやかすぎるかもしれません。
小さな子連れにうれしいポイントは他にもあります。
おむつ替えシートや授乳室がある「ベビーケアルーム」
授乳室には調乳用浄水・温水器が設置されています。
「ベビーケアルーム」の横にはおむつ・おしり拭き・ミルク(キューブ・液体)等の「子育て支援自販機」があります。
はじめて見た!
遊びおわったあとにcrepe de cocon(クレープ ド ココン)のクレープを食べて…
「練り天屋」で夕飯のおかずになりそうな「ねりもの」を買って帰りました。
休日のフードコートは14時をすぎても人でいっぱい。
今度くるときは
つばき食堂・ファミリーキッチンカモメ・麺屋 はなと
のいずれかでご飯を食べたいなー。
※追記※ 食べてきました!
フードコートのお昼時は平日でも混むので、早めのランチがおすすめです。