道の駅 KOKOくろべで子供たちとあそんだ帰り際
フードコート内、クレープやさんの隣にある練り天専門店
「 練り天屋 生地蒲鉾(ねりてんや いくじかまぼこ)」で、ねりものをテイクアウトしました。
練り天屋のショーウィンドウに並ぶおいしそうな練り物
気になりつつもスルーしていたところ
ホタテだいすきな小学5年生の娘が「ほたての串揚げ天」を発見。
「食べたい!」と言われて値段をみると、お手頃価格の200円。
夕飯の足しにもなりそうだし、練りものをいくつかお持ち帰りすることにしました。
道の駅 KOKOくろべフードコート 練り天屋 ねりてんやメニュー
練り天屋のメニューがこちら
- 半熟たまごのふわ天:300円
- ゲソと玉ねぎのふわ天:250円
- ゲソたっぷり すり身春巻き:150円
- ととくろくんの串揚げ天:200円
- ほたての串揚げ天:200円
- ベニズワイガニのふわ天:350円
- あんバターのふわ天:250円
- えびとすり身のサクサク黒部ハトシ:350円
- 黒部産ネギと紅ショウガのふわ天:250円
- こえびのふわ天:250円
1つ200円~350円で買えます。これはついつい買っちゃうお値段。
右下、隠されているメニューは「あんこ鯛」。
見た目は完全にたい焼き。季節限定のメニューなのでしょうか。
人気ベスト3はこのとおり。
1位→ 半熟たまごのふわ天
2位→ ネギと紅ショウガのふわ天
3位→ ゲソと玉ねぎのふわ天
小5娘リクエストの「ほたての串揚げ天」
小2息子リクエストの「えびとすり身のサクサク黒部ハトシ」
ほたての串揚げ天はわたしも食べたくなったので2つ。
そして人気ランキング3位だから…
という訳ではないですが単純においしそうだから「ゲソと玉ねぎのふわ天」を注文しました。
オープン当初は大行列ができていましたが、今は落ち着いています。
休日のこの日
おやつ時でタイミングがよかったのか列にならばずに購入することができました。
各種キャッシュレス決済対応。
わたしは楽天ペイでお支払いしました。
練り天屋 生地蒲鉾テイクアウトして食べてみた
家に着いてから食べるものとばかり思っていたら
娘は「ほたての串揚げ天は今すぐ食べたい!」というので、車の中で食べることに。
ほたての串揚げ天と、ゲソと玉ねぎのふわ天
「練り天屋」は創業昭和2年・富山県黒部市の老舗かまぼこ店「生地蒲鉾」が手がけるお店。
看板や袋の右下にもひかえめに「生地蒲鉾」の文字が四角いハンコのように描かれています。
練り天屋のメニューはどれも変わり種で目新しいメニューが多いですが、それを作っているのは歴史あるかまぼこ屋さん。
原料のすり身は北米アラスカ産スケソウダラの最上級グレード
黒部の名水を加え、熟練の技で練り上げられてます。
おいしそうに食べる娘を見ていたらガマンできず、わたしも「ほたての串揚げ天」を車で食べることにしました。
ほたての串揚げ天
ねりものはプリプリふわふわ食感!
中からホタテがコンニチワ。
ホタテの旨味はほどほどながら、ねりものがとにかく美味しい。
この「ほたての串揚げ天」、小2の息子も気にいって、KOKOくろべに行くたびにこども達におねだりされる一品となりました。
串揚げはどこでも食べやすいのがいいですね。
ゲソと玉ねぎのふわ天
夕飯に食べたゲソと玉ねぎのふわ天
こちらも練り物がプリプリふわふわでおいしい!
欲をいえばもっとゲソを多く、おおきくしてほしいところ。
そしたら値段が高くなっちゃうんだろうけど。
練り物いらない
と言っていた夫も一口食べて「おいしい!」と言っていました。
えびとすり身のサクサク黒部ハトシ
息子の選んだ「えびとすり身のサクサク黒部ハトシ」を半分にカットしたもの
↓
令和5年2月26日(日)~27日(月)にフードファイターのMAX鈴木さんがKOKOくろべに来たときに食べたのがこのハトシ。
商品横にサインが飾ってありました。
食パンの間にエビなどのすり身をはさんで、油で揚げた料理。
長崎の隠れたソウルフードで、明治の頃に中国から長崎に伝わったそうな。
息子は半分でおなかいっぱいとのことだったので、残りの半分は夫・私・娘でわけていただきました。
えびとすり身を食パンでサンドした一品。
パンのサクサクとすり身のふわふわが美味しい!これは食べ応えアリ。
ハトシとほたての串揚げ天はKOKOくろべに行くと必ず買うお気に入りになりました。
黒部産ネギと紅ショウガのふわ天
KOKOくろべ2回目ではじめて買ってみたのがネギと紅ショウガのふわ天。
ネギと紅ショウガのパンチのきいた味と練り物のやさしい味のバランスがいい!
ビールに合いそう。人気2位なのもうなづけます。
半熟たまごのふわ天
KOKOくろべ3回目の訪問で初めて買ったのが1位の「半熟たまごのふわ天」。
ほんとうは2回目の訪問のときに買いたかったのですが、売り切れだったんですよねー。
さすが1位!
半分に割ってみると、半熟?の卵がでてきました。
もっと黄身がとろけて出てくるかと思ったら、ちょっとトロっとしているくらいのかたさの黄身でした。
たまごのまろやかな味と練り物のほんのり甘い味。
子供が好きそう。
個人的には2位のネギと紅ショウガのふわ天の方がパンチがあって好きですねー。
KOKOくろべで小腹を満たしたいときは「練り天屋」でテイクアウトして食べてもいいかもしれません。
今日はたくさん食べるぜ!
というときは、他のお店のメニューとセットにしてもいいですね。
お店のおすすめメニューとして
ファミリーキッチンカモメのカレー × 半熟たまごのふわ天
つばき食堂のうどん × ととくろくんの串揚げ天/ほたての串揚げ天
の組み合わせが紹介されていました。
たまごのふわ天は何にでも合いそう!
また、土産物用パックが100円で販売されていました。
「練り天屋」の変わり種ねりものはどの世代にも好まれそうだし、手土産にしてもよさそうです。
次、KOKOくろべにいったときも帰りに買っていこう!
真っ黒けで見た目のインパクトがすごい「ととくろくんの串揚げ天」が気になります。
練り天屋 生地蒲鉾
ねりてんや いくじかまぼこ
■ 住所:富山県黒部市堀切925番地1 KOKOくろべ内
■ 営業時間:10:00〜18:00