-
柿里富山ステーキ重&霜降り牛肉弁当テイクアウト 大人も子供もテンションあがる美味しさ!
私はときどきフラ~っと平日ランチを食べにお店へ出向くのですが(お店の中で食べる) ここ数か月は、休日に家族でごはんを食べに行っていません。 テイクアウトのみ利用しています。 外食自粛 外出・旅行ももちろん自粛(´・ω・`) たまには贅沢したってい... -
世界の山ちゃん 移動販売キッチンカーが富山初開催!子供も食べられる辛さなしもあるよ~
2020年7月30日~8月3日 午前10時から午後7時まで アピタ富山東店・正面出入口に名古屋名物・スパイスで辛い手羽先がクセになる「世界の山ちゃん」のキッチンカーがやってきます。 富山県初開催、県外へ気軽に行けないこのご時世にうれしいっ(*´▽`*... -
岩瀬スポーツ公園で子供と遊ぼう♪駐車場・遊具・トイレ情報
岩瀬スポーツ公園へ園児&小学生の子供をつれて遊びに行ってきました スポーツ公園・・・昔よく遊びました。 小さなころは遊具で遊んだり、たこ揚げしたり。 大きくなってからは勉強の息抜きに訪れたり、犬の散歩をしたり。 たくさんの思い出がつま... -
富山市小杉のカフェメソmesoで平日ランチ コストコ射水店から約10分!テイクアウトメニューも有♪
コストコ射水倉庫店で買い物を済ませた後。 ランチをして帰ろう! ってことで、前日からチェックしていた小杉駅のちかくのカフェ・メソ(meso)へ母と一緒にGO。 小杉駅から徒歩2分ながら、ちょっと隠れ家的雰囲気もあるおしゃれなお店です。 しば... -
アジャンタカリーテイクアウト早くもリピート!辛さ1~5までチャレンジしてみた
思い出のカレー屋さん・アジャンタとの数年ぶりの再会を果たした6月のはじめ。 カレー弁当のアジャンタチキンカリー&タンドーリと、トマトチキンカリー単品をテイクアウトしていただきました。 ↓↓↓ https://toyamayach.com/3539 ジメジメした気候でも、カ... -
道の駅 ウェーブパーク滑川 つべつべ塩ソフトにふられるも富山湾 深層水塩ソフトのおいしさに震える
予定のない休日。 公園はきっと混んでいるだろうし、何より暑い。 さて、どうしよう。 悩んでいるうちにおやつ時が近づいてきました。 このまま引きこもりでもいいかなぁ、なんて思っていたらパパが「道の駅 ウェーブパーク滑川」へ行こう!... -
アジャンタが富山市上冨居に復活!お持ち帰りメニュー紹介&カレー弁当・トマトチキンカリー単品テイクアウト!
以前は富山大学前にあり、数多くの富大生のおなかと心を満たしたアジャンタ。 お店の閉店に涙した人も多いことでしょう。 アジャンタを愛した夫も、閉店を知ったときは悲しみに暮れておりました。 かつて夫は、アジャンタのタンドリーチキンにタル... -
糀ASOBI (こうじあそび)~砺波市の和スイーツ屋さんの「高道プリン」3種類食べくらべ!
砺波チューリップ公園ちかくの和スイーツ屋さん、糀ASOBI (コウジアソビ)。 レトロな外観がかわいいお店です。 そんなコウジアソビのロールケーキとプリンが、黒崎屋に売っていたのを発見しました。 https://toyamayach.com/3484 看板スイーツの... -
立山町総合公園 駐車場・トイレ・遊具情報~巨大アスレチックが楽しい!
立山町総合公園へ4才&8才の子連れで遊びに行きました。 ひろ~い敷地内には野球場やテニスコート、屋内グラウンドなどのスポーツ施設。 そして、こどもが大きな遊具や芝生で思いっきり遊べる「わいわいエリア」があります。 この記事では、... -
黒崎屋のまかない海鮮丼で平日ランチ 富山市寺島のおしゃれスーパー
富山市寺島のおしゃれスーパー・黒崎屋。 白くてオシャレな外観で、スーパーと言っていいのか・・・スーパーでありながら、セレクトショップ的な一面もあるお店です。 そんな黒崎屋の「自家製まかない丼」は、新鮮・安い・うまい!とのウワサ。 &nb...