-
【閉店】芋つる豊田店で平日ランチ 黒豚ロース・ひれカツ食べくらべ!富山市米田
2020年秋にオープンした 富山市米田にある【芋つる 豊田店】に、大人と同じくらいの量を食べるようになった8才の娘と一緒に行ってきました。 芋つるは米田交差点の近くにあります。 駐車場は広々していて停めやすい。 入り口は階段になっています。 右手... -
ステーキすず屋で子連れディナー ヒレとサーロイン食べ比べ!富山市豊田
富山市豊田にある【ステーキすず屋】に子連れディナー行ってきました。 すず屋は、子どもの頃ランチに何回か行った記憶がうすぼんやり残っています。 駐車場はお店周辺に30台。 混んでいると、駐車場所によってはやや停めにくい。 何度か切り返して停めま... -
スパイスキングダム富山テイクアウト!本格スパイスカレーがファボーレに登場
私と夫のお昼ごはん&デザートを買いに、久しぶりにファボーレにやってきました。 平日だけど、春休みシーズンだからか、なかなか混んでいます。 立体駐車場の4階に停めました。 いまだにファボーレ新館周辺の駐車エリアに停めたことないで... -
富山県中央植物園 さくらまつりを前に桜満開!
あたたかくなり、庭の草花がいっきに花開いてきました。 いよいよ春がきた!って気持ちになります。 富山県中央植物園の桜も、3月27日に咲きはじめ、30日には満開となりました。 松川べりや、高岡古城公園のさくらも満開になっていますね。 ... -
氷見きときと寿し 釜揚げ&生ホタルイカなど春メニュー満開!
超!ひさしぶり 「氷見きときと寿司」の店内でお寿司を食べてきました。 1年以上、テイクアウトでお寿司を楽しんではいたものの 店舗で食べるのはまた雰囲気ちがって良きでございます。 さてさて 3月〜5月はホタルイカが旬! 富山のスーパーでは釜... -
富山大雪!積雪が1メートルを超えるとどうなるのか?【休校・配送遅延】
2021年1月8日~ 富山県内は雪が降りつづき、富山市で35年ぶりに1メートルを超えるほどの大雪に。 富山市と魚津市では24時間に降った雪の量が統計開始以来最大となるほどでした。 これを書いている1月18日現在、除雪車、除雪作業をがんばった皆... -
白楽天 営業終了間近の富山第一ホテルの中国料理店で平日ランチ
2021年の3月末で営業終了することになった「富山第一ホテル」 その地下1階にある中国料理店・白楽天(はくらくてん)で平日ランチをしてきました。 いつぶりか分からないくらい、久しぶりの第一ホテル。 設備の老朽化に加え、新型コロナによる売り... -
きときと寿司お持ち帰りで寒ブリ食べくらべ!冬限定メニューもおいしい♪
冬は格段に富山の魚がおいしい季節。 脂がのったお魚たちが誘惑してきます。 煮ても焼いてもおいしいけれど、やっぱり生でいただくのが一番。 我が家がお寿司を食べるといえばココ!の「氷見きときと寿し」にも氷見の寒ぶりが入荷されたということで、テイ... -
富山市ファミリーパークにカピバラの湯オープン!かふぇムーに新メニューも♪
富山に住んでいるなら一度は行ったことがあるであろう、我らが富山市ファミリーパークに「カピバラの湯」がオープン!! CMでも気持ちよさそうな様子のカピバラたちが流れていますね(´ω`) 娘の「行きたい!」の言葉におされて家族で久しぶりにフ... -
パタータ~富山県射水市のイタリアンで平日パスタランチ
おそらく年内最後のコストコ・母と私が買った品々でギュウギュウになった車をはしらせ、コストコからほど近い「パタータ」でランチをすることに。 コストコ射水倉庫店からは車で約6分。 太閤山ランドからは車で約7、8分で到着します。 パタータ~富山県...