
キッズメニュー・座敷席・キッズスペース等がある
富山市の小さな子連れでも安心して行けるお店をまとめました。
お店の入れかわりが激しい飲食店
最新の情報をキャッチしたら随時更新していきます。
【富山市森】グラッチェグリーンズ
グラッチェグリーンズは、北の森ショッピングセンター内にあるカフェ。
広々とした店内にはテーブル席やソファ席、ベッド席があり、赤ちゃん連れでも過ごしやすいです。
実際にいってきた記事はこちら。
↓↓↓
子連れではないですが、オムライスを食べてきました。
メニュー写真も載せています。
喫茶店ならではのレトロ可愛いメニューがたくさんあるので、オムライスやパスタ、カレー、ピザトースト、ハンバーグなどを楽しむことができます。
近くには「岩瀬スポーツ公園」があるので、公園で遊んだあとに寄っても◎
【富山市本郷】ほんごうの木珈琲ピエロ
内装屋さんが作ったこだわりであふれたオシャレなカフェ。
キッズスペースがある座敷席やベッド席があり、メニューにはキッズ向けのものはもちろん離乳食まで!
アレルギー対応メニューもあって、至れり尽くせりです。
過去に行った記事はこちら。(※現在の価格とは異なります。)
↓↓↓
パンダ・ネコのプレートは2023年7月現在どちらも550円です。
現在、小学生のこどものお気に入りメニューはスペシャルランチプレートのサイコロステーキ1,800円…
美味しいけど気軽に食べられない笑
大人メニューはしっかりめの味付け。ご飯がすすみます。
【富山市大泉町】豆こ食堂 やむなし
富山ではまだまだ珍しい無添加オーガニックカフェ&レストランの豆こ食堂 やむなし。
キッズメニュー・キッズスペースがあり子連れでも利用しやすいです。
私が訪れたときより人気になっているみたいで、フラッと行くとお食事まで待つことになるかも。
子連れで行くときは特に予約がおススメです。
※現在とは価格が異なります。
↓↓↓
2023年7月現在
やさいごはんは
おとな:1540えん(飲み物付)
こども:715えん(おとなの半分)
おにく と やさい ごはん
おとな:1870えん(飲み物付)
こども:825えん(おとなの半分)
になっています。
体がととのいそうな、自然な味わいのお食事ばかり。
ジャンキーな味をおぼえてしまった子の口には合わないかもしれません。
7才のときの娘でギリギリでした。
ジャンキーな味が大好きになってしまった現在の娘は、残念ながらもう連れていけないかな^^;
店員さんの丁寧であたたかい接客にほっこり。
お店の目の前には東中野公園前があります。
【富山市藤木】Tho tho caphe(トートーカフェ)
2階は広い座敷席になっていて、赤ちゃん連れでランチができます。
子供用の椅子も用意されています。
小さな子連れは優先的に2階に通されるので、同じような年齢の子供を連れたママさん達でにぎわいます。
キッズメニューもアリ。
※現在とは価格が異なります。
↓↓↓
キッズメニューは小学生以上の子にはものたりない量かも?
アジアンテイストの店内では野菜たっぷりの体に優しいランチが楽しめます。
***まだまだ追加していきます!
キッズメニュー・キッズスペースやベッド席ありの「こども大歓迎!!」のお店は多くありませんが、「子連れOK」のお店はまだまだたくさんあります。
こちらも参考になれば幸いです^^
↓↓↓
※小さな子連れに人気だった富山市民プラザ内「まるーむ」は2023年3月31日に閉店しました。残念💦