子連れ外食・デート・女子会などなど
さまざまなシーンでつかえる富山大和のレストランやカフェ。
百貨店の中にあるお食事処
ちょっとかしこまった雰囲気がありながら、ランチタイムはどのお店もお手頃価格で食事ができます。
私が実際に食べたことのあるお店を中心に情報をまとめました。随時更新していきます!
大重亭DAIJUTEI SHOKUDO

創業1948年の高岡の老舗洋食店の味を富山大和で味わうことができます。
名物のハンバーグをはじめ、アンガス牛ステーキやパスタ、エビフライなど洋食の王道メニューがそろうお店。注文はタブレット式で気軽、スープ&ドリンクバー付きのセットも魅力。小さな子ども向きのキッズメニューもあります。

新湊寿し処 浪花鮨(なにわずし)

毎朝、新湊の市場でネタ仕入れている浪花鮨(なにわずし)
いちばんリーズナブルなAランチはにぎり5貫・みそ汁付きで1,000円でいただくことができます。
お寿司はもちろん、茶碗蒸しやデザートもしっかり美味しい。
地元民でも満足できる美味しさなので、富山県外の人を連れてきても喜んでもらえそう。
小学生以下のこども向けメニューもあります。

麺房そばの里

そばだけでなく、うどん・定食などメニューが豊富。白海老かきあげ・自家製マス寿司・とろろ昆布のおにぎりなど富山を感じられるメニューもあります。天ぷらは揚げたてサクサク。蕎麦も美味しい!
ひとりでも入りやすい雰囲気のお店です。
お客さんの回転がはやいので、列ができていても順番がくるのは早めかも?

天ぷら新宿つな八

ごま油が香るおいしい天ぷらがいただける「つな八」
夜は3,500円が平均予算とのことですが、お得なランチメニューは1,500円前後でいただくことができます。
店内は落ち着いた大人の空間。キッズメニューはありませんが、ベビーカーで入店することもできます。
キッズメニュー・おこさま天丼が登場しました。
子連れの場合はカウンター席がある空間から離れたテーブル席に通されることが多いので、あまり気兼ねせずお食事できます。(とはいえ、大きすぎる声はNGですが。)

南国酒家
広々した店内の中国料理店。
きちんと感がある内装ながらほどよくにぎやかで、子連れでも入りやすい雰囲気。
子供が未就学児のころよく利用していました。
海の幸入り海鮮あんかけ焼きそばがオススメ。
色々な種類がある日替わりランチがお得です。

柳の下 末弘軒
トロトロのワンタン麺が売りのラーメン屋さん。
毎日手作りされているワンタンは、透けて見えるほど薄い皮でひき肉が包まれています。
ワンタンメン「並」だと物足りなく感じるかも?
大盛りにしたり、丼やサイドメニューでボリュームアップするとちょうどいいかもしれません。
富山の老舗ラーメン店の支店です。

カフェモロゾフ(3F)

富山大和の3階にあるモロゾフのカフェ。しっとりと落ち着いた空間で軽食やスイーツを楽しむことができます。
パフェにはモロゾフのチョコ・プリン・焼き菓子などがつかわれているので、美味しいことが約束されたようなもの。6階のレストラン街が混んでいるときでも、カフェモロゾフには空きがあるかも?

【閉店】とんかつ花むら

富山大和でいちばん多く子連れランチしていたのがとんかつ花むら。やわらかお肉とサクサク衣が病みつきになるお店ですが、残念ながら閉店してしまいました。おかわりできるキャベツの千切りが嬉しかったなぁ。
