-
ラ・メゾン ド ジュン~バレンタイン近くはチョコレートケーキ大量発生中!
富山市経堂にあるジュン、「ラ・メゾン ド ジュン」に行ってきました。 ちょっと久しぶり。 バレンタインが近いためか 7種類のチョコレートケーキが横並びになっていましたよ~ 半分以上は食べたことがあるケーキだけど こんなにたくさんの... -
富山大雪!積雪が1メートルを超えるとどうなるのか?【休校・配送遅延】
2021年1月8日~ 富山県内は雪が降りつづき、富山市で35年ぶりに1メートルを超えるほどの大雪に。 富山市と魚津市では24時間に降った雪の量が統計開始以来最大となるほどでした。 これを書いている1月18日現在、除雪車、除雪作業をがんばった皆... -
富山大和地下1Fで500円以下のお弁当・豚焼肉丼を発見!
平日、夫とお昼ごはんをもとめて富山大和地下1階をウロウロ。 12月下旬、クリスマスやお正月の準備のためか、いつもより地下一階が混んでいるような。 数年前、12月28日に富山大和を訪れたときは、人の波に揉まれながら買い出ししました。 それか... -
富山県美術館にガンダムがきた!富野由悠季の世界いってきました
富山県美術館で2020年11月28日(土)〜2021年1月24日(日)開催の 「富野由悠希の世界」いってきました。 私が富野由悠季監督アニメでしっかり見たのは、ガンダム3、4シリーズくらい あとはタイトルやオープニング曲を知っている程度。 富野... -
白楽天 営業終了間近の富山第一ホテルの中国料理店で平日ランチ
2021年の3月末で営業終了することになった「富山第一ホテル」 その地下1階にある中国料理店・白楽天(はくらくてん)で平日ランチをしてきました。 いつぶりか分からないくらい、久しぶりの第一ホテル。 設備の老朽化に加え、新型コロナによる売り... -
きときと寿司お持ち帰りで寒ブリ食べくらべ!冬限定メニューもおいしい♪
冬は格段に富山の魚がおいしい季節。 脂がのったお魚たちが誘惑してきます。 煮ても焼いてもおいしいけれど、やっぱり生でいただくのが一番。 我が家がお寿司を食べるといえばココ!の「氷見きときと寿し」にも氷見の寒ぶりが入荷されたということで、テイ... -
富山市ファミリーパークにカピバラの湯オープン!かふぇムーに新メニューも♪
富山に住んでいるなら一度は行ったことがあるであろう、我らが富山市ファミリーパークに「カピバラの湯」がオープン!! CMでも気持ちよさそうな様子のカピバラたちが流れていますね(´ω`) 娘の「行きたい!」の言葉におされて家族で久しぶりにフ... -
パタータ~富山県射水市のイタリアンで平日パスタランチ
おそらく年内最後のコストコ・母と私が買った品々でギュウギュウになった車をはしらせ、コストコからほど近い「パタータ」でランチをすることに。 コストコ射水倉庫店からは車で約6分。 太閤山ランドからは車で約7、8分で到着します。 パタータ~富山県... -
ふらいぱん~富山市のビストロで平日ランチ テイクアウトもやってます
買い物帰りに富山市本郷のビストロ「ふらいぱん」でランチしてきました。 お気に入りのお店なのですが、子供が生まれてからはしばらく行かず。 今年に入ってから何度か訪れています。 私は子連れで訪れたことはありませんが、乳児もも小さな子供も... -
道の駅細入 アスレチック&そり滑りで子連れプチ旅行気分♪(富山県富山市)
「道の駅細入」のアスレチックでこどもと遊んできました! 国道41号沿いにある「道の駅・細入」は、越中(富山県)と飛騨(岐阜県)を結ぶ拠点。 高山・岐阜方面へお出かけする時にかならず寄る場所ですが、アスレチックでじっくり遊ぶのは今回が初...