県外旅行レポ– category –
-
平湯温泉バスターミナルすぐそこ 山菜喰い処 よし本で子連れ蕎麦ランチ
小学生2人のこどもと上高地の自然を楽しんだ10月のなかば。 河童橋の近くで持参したパンやコロッケなどの軽食は食べたものの、まだお腹がへった状態の13時半。 どこでランチしようか? と車をグルグル走らせて見つけたのが、平湯温泉バスターミナル徒歩1... -
キノピオカフェは何時から並ぶ?朝の混雑具合とメニュー一覧【USJマリオエリア食事処】
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のマリオエリア、スーパー・ニンテンドー・ワールドの中にあるお食事処・キノピオカフェ。 マリオエリアで唯一、しっかりとご飯が食べられるカフェレストランです。 初めての子連れUSJではりきっていた、小学生2... -
USJハロウィン!ゾンビは子供でも大丈夫?小学生とストリートゾンビとダンスを見た結果
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハロウィンって、CMを観ているだけでもなんだか怖い。 一部エリアがゾンビだらけになるなんて、子連れにはなかなかハードルが高そう。 でも、ちょっと体験してみたいかも!? USJの夜の怖~いハロウィン... -
USJオフィシャルホテル 近鉄ユニバーサル・シティ家族4人で宿泊してみたブログ【写真大量!】
私・夫・小2息子・小5娘の家族4人で、はじめて電車でUSJに行くぞー! せっかく行くなら朝早くにUSJに入場して、ギリギリまで遊びたい。 それなら近くのホテルがいいよね! ということで、今回選んだのが「ホテル 近鉄ユニバーサル・シティ」。 2023年7月18... -
名古屋東急ホテル子連れ宿泊ブログ ジブリパークチケット付プランのアメニティ&朝食
夏休み前半・富山県→愛知県への子連れ旅 名古屋観光&ジブリパークへ行くために小学生のこども2人と「名古屋東急ホテル」に宿泊してきました。 ジブリパークの全エリア入場チケットつきのプランです。 アメニティや朝食を写真たくさんでお届けします! 確... -
鰻う おか冨士子連れ訪問 うな重とひつまぶしが贅沢すぎる…予約方法&メニュー
夏の子連れ名古屋旅 ちょうど土用の丑の日が近かったので、「鰻う おか冨士」(うなう おかふじ)でうなぎをいただくことにしました。 名店「うな富士」の暖簾分けの店で、伏見駅からすぐの御園座タワー1階にあります。 この記事では 鰻う おか冨... -
ひるがの高原SA上りフードコート 郷土料理けいちゃん唐揚げ定食
夏休みの平日 小学生のこども2人との富山発・名古屋&ジブリパーク車旅のとちゅう。 お昼ごはんがなかなか決まらず、結局いつもの 「ひるがの高原サービスエリア」でお昼を済ませることにしました。 ひるがの高原サービスエリア上りフードコート ... -
ジブリパークは飲食持ち込みできる?周辺飲食店でランチしてきた口コミ体験談
富山県から愛知県への車旅 酷暑の夏休み平日・はじめての子連れ(小5・小2)ジブリパーク。 暑さの次に心配だったのが、「お昼ごはんをちゃんと食べられるのか!?」ということ。 ジブリパーク内の食べ物屋さんを調べればしらべるほど、混雑で食... -
ジブリパーク 子連れで行ってみた~夏の服装・持ち物・園内バス情報
愛・地球博記念公園内にある公園施設・ジブリパークに小学5年生娘&2年生の息子と初訪問! 2023年の夏、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3つのエリアが開園しているときにジブリパーク訪れました。 新エリア「もののけの里」や「魔女の... -
【映画】4DXは子供も大丈夫?座席のおすすめ・7才と観てきた感想
北陸3県唯一の4DXシアター完備の「シネマワールド 金沢」にて 4DXの「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」を観てきました。 映像と座席がリンクして、映画のシーンに合わせて座席がゆれたり、風が出てきたり、シャボン玉や光の演出...