県外旅行レポ– category –
-
おいもとレモネード キッチンカー あめの俵屋×五郎島金時のひんやりスイーツ
梅雨の合間の晴れた暑い日の夕方 子供たちとシネマワールド金沢で映画をみた帰りに偶然 「おいもとレモネード」のキッチンカーを見つけました。 25度を超える日で、お芋って気分じゃないなー と素通りしようとしたところ、小学2年生の息子が「食べ... -
グランドニッコー東京台場 子連れ宿泊ブログ
小学1年生&4年生の子供と シルク・ドゥ・ソレイユのアレグリア鑑賞 東京タワー&スカイツリーをはじめとした東京観光 をするために、ホテル・グランドニッコー東京台場のレギュラーフロア・ラグジュアリールームに宿泊しました。 アクセス良好・子供向... -
名古屋観光ホテル子連れ宿泊ブログ ブルガリのアメニティ・朝食ブッフェ
富山発・小学生2人の子連れ名古屋旅行で【名古屋観光ホテル】に宿泊しました。ホテルまでの交通手段は車です。 伏見駅まで徒歩2分/伏見駅から名古屋・栄まで1駅 プラネタリウムが有名な名古屋市科学館へ徒歩で行ける 駐車場はチェックインからチェック... -
名古屋の老舗カフェ・コンパルでエビフライサンドをテイクアウト
小学1年生&4年生をつれての春の名古屋旅行 老舗喫茶店・「コンパル」のエビフライサンドを食べることを楽しみの1つにしていました。 しかし、久しぶりの名古屋旅行 予定をぎちぎちに詰め込みすぎたので、カフェでゆっくりする時間はなさそう。 という... -
マリオ4DX映画上映館in石川県金沢市に子供といった感想~何歳からOK?
※写真は富山のファボーレです。 マリオの映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。 地元・富山では JMAX THEATERとやま TOHOシネマズ ファボーレ富山 TOHOシネマズ 高岡 のいずれも吹替・3Dでのみ楽しむことができます。 お隣の石川県金... -
世界の山ちゃん子連れ訪問 幻の手羽先はコショウが4段階から選べる!
小学生2年生&5年生との子連れ名古屋旅行のときに行ってきました、「世界の山ちゃん」。 富山にも時々キッチンカーがやってきてくれます。 https://toyamayach.com/3791 直近だと2023/05/10 (水) - 2023/05/14 (日)の期間、富山県砺波市 イオンモールと... -
長良川サービスエリア(下り線)フードコートメニューがご当地色強めで美味しい!
名古屋から富山への子連れ車旅行の帰り道・長良川(ながらがわ)サービスエリアで夜ご飯を食べました。 日曜日の19時過ぎ、人の数はまばら。 お昼ご飯が遅かったのでイマイチお腹がへっていなかったのですが、ここで食べておかないとフードコートは... -
名古屋市科学館へのアクセス・駐車場・チケット入手体験記 再入場はできる?
2023年4月の休日 小学2年生&小学5年生の子供といっしょに「名古屋市科学館」のプラネタリウムと2023年3月18日(土)~6月11日(日)の期間開催の特別展・スケスケ展にいっていきました。 富山県発・車での名古屋旅で楽しみにしていたことの1つです。 駐車... -
ひるがの高原サービスエリア(上り)グルメ けいちゃん唐揚げ・ラーメン
富山から名古屋への車旅の途中、「ひるがの高原SA(サービスエリア)」でお昼ご飯をたべることにしました。 お出かけ日和の晴れた土曜日の12時半・ランチタイムど真ん中 駐車場はいっぱいでしたが、タイミングよく入り口に近い良い場所が空いてくれました... -
【ぼてぢゅう】熱々お好み焼き&やきそば テイクアウトも!金沢エムザ店
金沢エムザで2回目のナガノ展を楽しんだ後 ランチをしに金沢エムザ地下一階にあるお好み焼き屋さん・「ぼてぢゅう」へ向かいました。 1回目のナガノ展は子連れだったこともあり早々にエムザを去ったのですが、まさか「ぼてぢゅう」が入っていたと...