洋食 富山市テイクアウト夜ごはんハンバーグ 洋食だんらんや富山山室本店 夜のテイクアウト 網焼きハンバーグ焼いてみた 2021年4月14日 何度かランチタイムにお得なテイクアウト弁当にお世話になった 洋食だんらんや 富山山室本店。 ハンバーグ・ライス・副菜が500円~で提供されているし 味も美味しいしで最高なんです! 今回は夜に訪れてみました。 夜は1年半ぶりくらいだ~ 18時前と夕飯にはやや早い時間帯ですが、店内にはお客さんがチラホラ。 私が入店したタイ...
スイーツ テイクアウトおすすめ ル・パティシエ・ジュン再オープン!ロールケーキ&シフォンケーキ大量たべくらべ 2021年4月11日 しばらくお休みしていた富山市町村のケーキ屋さん 「ル・パティシエ・ジュン」が2021年4月10日に再オープン! ここ数年は富山市経堂の「ラ・メゾン ド ジュン」でケーキを買っていましたが、 町村のジュンの再オープンをずっと、ず~っと心待ちにしていました。 ル・パティシエ・ジュン再オープン!富山市町村のケーキ屋さん デ...
スイーツ テイクアウトファボーレ富山 ベイクドマジックの焦がしキャラメルクロワッサン食べてみた ファボーレ富山店 2021年4月9日 ファボーレ富山がオープンして間もない頃 1時間ならんで買い求めたベイクドマジックの焦がしシュークリーム。 美味しいんだけどね ならぶのキライだし そもそもファボーレ全体混みすぎだし とか言ってるうちにフラッと外出しづらい世の中になってきて じつに、1年半ぶりのベイクドマジックでございます。 ベイクドマジックメニュー...
スイーツ テイクアウト パティスリーデリース (Delice)の春色ケーキ♪富山市城川原 2021年4月8日 久しぶりのデリース(Delice)! 富山市城川原・住宅街にあるケーキ屋さんにいってきました。 3、4台車をとめることができる駐車場には車がない。 お店のドアには今までには無い貼り紙が。 もしかしてお店休み?とおもったら ウイルス対策のため 「来店の際はアルコール消毒、マスクの着用をお願いいたします。」 「店内への...
洋食 テイクアウトモスバーガー モスバーガー期間限定クリームチーズベジのリアルな口コミ。和風好きが食べると… 2021年4月6日 お花見しよう! お昼はモスバーガーにしよう! って流れになりまして、モスバーガーのサイトからメニューをチェック。 2021年4月の期間限定バーガーは、クリームチーズベジ。 毎年、春はクリームチーズ系の商品が期間限定になっていますが、クリームチーズべジはこの春新登場。 いままでのモス春の定番といえば、クリームチーズ"...
カレー テイクアウトファボーレ富山 スパイスキングダム富山テイクアウト!本格スパイスカレーがファボーレに登場 2021年4月2日 私と夫のお昼ごはん&デザートを買いに、久しぶりにファボーレにやってきました。 平日だけど、春休みシーズンだからか、なかなか混んでいます。 立体駐車場の4階に停めました。 いまだにファボーレ新館周辺の駐車エリアに停めたことないですわ〜 1番のお目当ては 2020年11月中旬に新しくオープンしたカレー屋さん 【Spi...
スーパー・食品店 富山大和テイクアウト 富山大和地下1Fで500円以下のお弁当・豚焼肉丼を発見! 2020年12月26日 平日、夫とお昼ごはんをもとめて富山大和地下1階をウロウロ。 12月下旬、クリスマスやお正月の準備のためか、いつもより地下一階が混んでいるような。 数年前、12月28日に富山大和を訪れたときは、人の波に揉まれながら買い出ししました。 それからというもの、クリスマス以降の大和にはあまり近づかないようにしております。 行く...
和食 富山市テイクアウト夜ごはん きときと寿司お持ち帰りで寒ブリ食べくらべ!冬限定メニューもおいしい♪ 2020年12月8日 冬は格段に富山の魚がおいしい季節。 脂がのったお魚たちが誘惑してきます。 煮ても焼いてもおいしいけれど、やっぱり生でいただくのが一番。 我が家がお寿司を食べるといえばココ!の「氷見きときと寿し」にも氷見の寒ぶりが入荷されたということで、テイクアウトしてきました。 お寿司だと野菜不足になりがちですが、テイクアウトなら家で...
和食 富山市テイクアウトほっともっと ほっともっとのお弁当 9月新発売の海鮮天丼&定番おろしチキン竜田弁当(和風ぽん酢) 2020年9月13日 休日のお昼、うどんにしようと思いきや2食分しかない! あいかわらず、我が辞書に計画性という文字はありません┐(´∀`)┌ パパが「ほっともっとで弁当買ってくる~」 というので、私の分もお願いしました。 ほっともっと、パパは何度も食べているようですが、私はたぶん初めて。 からあげ、ハンバーグ、丼ものにカレー、ステーキ・...
スーパー・食品店 富山市テイクアウト スパイシーレスト アジャンタのカレーが黒崎屋でも買える!レトルトパウチを温めるだけでお店の味♪ 2020年9月10日 おいしい・新鮮な魚をはじめ、厳選された食材がそろうオシャレスーパー・富山市寺島の黒崎屋。 海の幸がたっぷり入った超・おとくな「まかない丼」、富山県産の一味違う野菜・しろえびの天ぷらなどのお惣菜がとくにお気に入り。 この黒崎屋には、富山大学近くから富山市上冨居に復活移転オープンした、あのアジャンタのカレーも販売されている...