-
高岡イオンにトミカの屋内あそび場が!FUN VILLAGE WITH トミカで遊んできました〜値段から遊具の内容まで詳しく!
イオンモール高岡に新しく建設された西館の2階にあるFUN VILLAGE WITH トミカ。 セガとトミカが初めてコラボレーションした、世界初のアミューズメント施設なのです。富山に世界初って凄~! 大型室内遊具施設ということで、雨が降ろうと雪が降ろうと、思... -
パティスリーデリース(Delice)城川原駅から徒歩5分のケーキ屋さん おいしい焼き菓子は手土産にも♪
お気に入りのケーキ屋さん、パティスリー デリース(Delice)。 久しぶりの訪問になる今回は、日曜日の15時に訪れました。 私たち以外にも2組のお客さんがいて、小さめの店内は人でいっぱいです。 パティスリーデリース(Delice)城川原駅から徒歩5分のケーキ... -
肉のヤマキ商店&豚屋とん一 イオンモール高岡西館フードコートで子連れ平日ランチ
リニューアルオープンしたイオンモール高岡。 西館のフードコートでご飯を食べようと、平日に子連れで行ってきました。母も一緒です。 イオン何年ぶりだろ?最近は小矢部のアウトレットばかり行ってたからなぁ。記憶が正しければ5年ぶり!? 子供は振替休... -
胡風居こふうきょ〜富山の大人気カフェへ子連れ訪問 パフェ3種類食べ比べ!
大好きなお店・胡風居(こふうきょ)に、先日はじめて7歳娘を連れて行ってきました。 私の母も一緒です。 胡風居(こふうきょ)は、富山の大人気おしゃれ隠れ家カフェです ・・っていうとことコトバ重ねすぎに聞こえるかもしれませんが。 実際、隠... -
となみ夢の平コスモスウォッチング子連れレポ
約100万本のコスモスが揺れるコスモス畑を楽しめる、となみ夢の平コスモスウォッチング。 2019年の開催期間は10月5日土曜日から10月20日日曜日まで。 小学校が振替休日の平日に7才娘と母と一緒に行ってきました。 となみ夢の平コスモスウォッチングへ!駐... -
【移転】ほし乃〜富山市西町のお手頃価格な国産牛ステーキ丼専門店で平日ランチ!
富山市西町にある国産牛ステーキ丼専門店「ほし乃」に母と平日ランチ行ってきました。2度目の訪問です。もう、この写真を見るたびに再訪したくてたまらなくなる~!ヨダレをおさえつつ、ほし乃の平日ランチレポ、いきます。 ※2025年・ほし乃は移転しました... -
サントシ富山本店で子連れディナー!富山駅近くの本格カレー屋さん
今日はパパがノー残業デーで帰りが早い♪それじゃあ外食だ! ということで、富山駅近くのカレーやさん、サントシ (SANTOSHI)に決定。 前々から「カレー屋さん行きたい!」と言っていた子供たち。よくよく調べるとサントシにキッズメニューがあるじ... -
おとめし富山2019子連れレポ!チーズボールにジェニコの限定ジェラート♪バンブーブランコも乗ってきました
おとめし富山2019 まちなかミュージック&フードフェスティバル に子連れでいってきたのでレポです。 おとめし2019は28日(土)、29日(日)の2日間開催されました。まちなかで楽しむ「音楽」と「食」のフェスとして、2017年から毎年秋に開催されているイ... -
だんらんや富山山室本店で子連れディナー♪充実のキッズメニューと氷見牛の網焼きハンバーグ
金曜日の17時半、パパから「食べてきていい?」のLINEがきました。 もっと早く言ってよ〜( ̄3 ̄) と思いながらも、頭の中はどこに食べに行こうかでいっぱい。今日は「洋食だんらんや 富山山室本店」へ行くことにしました。CMで見ていってみたかったんで... -
トラットリアニャムニャムで平日ランチ♪東新庄・富山市開のおしゃれなイタリアンでプレートランチ&限定スキレットランチ!
富山市開の住宅地にある、トラットリアニャムニャムTrattoria gnam gnamで平日ランチしてきました。 ニャムニャムはオープンして間もない頃に1度訪れたことがあります。その時は友達と子連れランチを楽しみました。 グズってしまった子供を店員さんが明る...