スープカレー専門店「カレー食堂コロポ」でランチ|3種のスープとごろごろ野菜【立山町】

あっさり椎茸・昆布スープ

寒くなってくると、食べたくなるのがスープカレー。
久しぶりに立山町にある「カレー食堂 コロポ立山店(本店)」へ行ってきました。

カレー食堂コロポ立山

入口には、お店の情報がまとめられた木の看板が新しく設置されていました。
営業時間やテイクアウトの受付時間が一目で分かるようになっていて、とても見やすい。

支払い方法が増えているといいな~と思いながら確認しましたが、以前と変わらず現金のみの対応でした。

店内飲食スタート時間の11時ちょうどに到着すると、すでに先客が2組ほど。
コロポは靴をぬいで入店するスタイル。どこに座っても大丈夫とのことで、この日は窓際の席に座りました。

カレー食堂コロポ立山

窓の外には田んぼが広がっていて、のんびりした景色を眺めながら食事ができます。気づけば次々とお客さんが入ってきて、変わらず人気のお店だと実感しました。

目次

カレー食堂コロポのメニュー│選べる3種類のスープ

カレー食堂コロポ立山メニュー
カレー食堂コロポ立山メニュー

コロポでは、3種類のスープから好みの味を選べます。

  • あっさり椎茸・昆布スープ
  • さっぱりトマトスープ
  • まろやか豆乳・味噌スープ

今回は、あっさり椎茸・昆布スープと、まろやか豆乳・味噌スープのそれぞれで「とりやさい」を注文しました。
カレーの量・ライスの量・辛さも選べるようになっていて、どちらも普通サイズ、中辛を選びました。

トッピングも種類が豊富で、揚げもちや炙りチーズなど、好みに合わせてカスタマイズできるのも楽しいポイントです。

また、スープのみ(ライス付き)メニューが追加されていました(立山店限定)。
公式Instagram情報によると、ライスやスープの量も選べるとのこと。たくさん食べられない人や、ちいさな子供用にいいかも。

ドリンクは炭酸水、瓶ビール、そして平日限定のコロポオリジナルブレンドコーヒーがあります。
このコーヒーはセントベリーコーヒーと共同で作られたもの。

いつもちょっと気になりつつも、家にセントベリーの豆があることを理由に今回も見送り。2カップ分で600円ならお得だよね…。次こそは!

スープで印象が変わる、二つのとりやさい

注文してから10分も経たないうちにカレーが運ばれてきました。具材の内容は同じでも、スープの色やとろみの違いでまったく別物に見えるのがおもしろいところ。

あっさり椎茸・昆布スープ

あっさり椎茸・昆布スープ

あっさり椎茸・昆布スープは、名前どおりさらっとした軽めの口当たりですが、出汁のうまみが強く、中辛でもしっかりと辛さを感じます。
「1ぶづき」のライスは玄米らしい素朴さがしっかり残っていて、噛みごたえのある食感。私は単体で食べると少しモソモソ感が気になるのですが、スープに浸すと全く気にならず、食べやすくなります。

名前のとおり、あっさりしていながらもスパイスが効いた味わい。

とやまや

迷ったらまずは「あっさり椎茸・昆布スープ」からお試しあれ!

まろやか豆乳・味噌スープ

まろやか豆乳・味噌スープ

まろやか豆乳・味噌スープは、豆乳のやさしさで辛さがやわらぎ、コクのあるまろやかな味わいです。
一度こちらを食べたら、あっさり椎茸・昆布スープよりもハマってしまいました。

まろやか豆乳・味噌スープ

あっさり椎茸・昆布スープはサラサラスープですが、こちらはややコッテリ・トロトロ系。
鶏肉は大きな野菜の下に隠れています。ほろほろにやわらかく煮込まれていました。

たくさんの野菜とお肉で、ほどよくお腹いっぱいに。

野菜は季節によって少しずつ変わるので、訪れるたびにちがった楽しみがあります。

カレー食堂コロポ立山

テーブルには、かわいいイラストつきの「スープカレーの食べ方」が置いてあります。
ライスをスープに浸したり、交互に食べたり、最後にライスを全部入れて楽しんだりと、好きな食べ方で味わえるのが魅力。

コロポは、オンラインで事前注文して店舗で受け取れるテイクアウトにも対応しています。スープカレーは持ち帰りでもしっかりおいしく、いそがしい日や家でゆっくり食べたいときにも便利です。

新店舗も続々オープン

コロポは2025年4月に富山市岩瀬天神町に岩瀬店が、2025年10月には富山市千歳町に富山店がオープンしました。

岩瀬店と富山店も、スープの種類など基本のメニュー構成は本店と同じようです。お店ごとに限定メニューや提供時間などの違いはありますが、「3種のスープから選ぶスタイル」は共通。
本店とはまた違った雰囲気で楽しめるとのことで、別店舗も気になるところです。

おわりに

大きめに切られた彩り豊かな野菜と、選べる3種類のスープが魅力のコロポ。
寒くなる時期に食べるスープカレーは、体の芯からあたたまり、食後の満足感もひとしおです。

何度も通っているのにまだトマトを試したことがないので、次こそはさっぱりトマトスープを試してみようか…スープのみ・少量をお試しで頼んでみるのもアリかも?と考え中です。

店舗情報
住所:富山県中新川郡立山町利田1992
営業時間:11時~14時半(L.O.14時)
定休日:火・水
公式SNS:Instagram(@coropo_tateyama)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・旅行情報などをママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。

目次