滑川市の人気ラーメン店「自家製麺 栗ノ木」から、オドロキの発表が一気に届きました。
移転、新店舗、百貨店出店と、まさに怒涛のニュースラッシュ!
9月に訪れたときの一杯も完成度が高くて大満足だったのですが、まだまだ変化と進化がとまらないようです。
滑川市大窪へ移転、環境を一新

現在のお店は10月26日をもって一時休業。
新たな店舗は滑川市大窪に建設予定で、厨房設備なども一から見直すとのこと。
「さらに高みを目指したい」という店主さんの言葉通り、ラーメン作りの環境そのものを進化させる挑戦が始まります。
富山駅前に新コンセプト店オープンへ
11月上旬には、富山駅北口の商業施設に「栗ノ木 駅前店」がオープン予定。
テーマは「鶏と野菜とスパイス」。
これまでの栗ノ木とは一味違う一杯を届ける構想です。
完全キャッシュレス店舗としての展開にも注目が集まります。
半年間の契約期間でどんな化学反応が生まれるのか、期待せずにはいられない!
滑川でも行列ができるから、駅前となるとさらににぎわいそう。混雑は覚悟かもしれませんが、新コンセプトの一杯はやはり体験しておきたいところです。
現店舗は弟子の“たかちゃん”が独立、滑川店として再出発
現在の店舗は“たかちゃん”が正式に独立し、「自家製麺 栗ノ木 滑川店」としてリニューアル。
コンセプトは「豚」。
豚骨でお腹いっぱいになれるラーメンを目指し、大盛・特盛無料のサービスも!
オープン日は11月7日予定。
さらに移転までは日曜限定で店主さんによる上質素材をつかっての営業もあるそうで、ファン必見です。
たかちゃんのラーメンの感想が早くもX上で続々。
実際に訪れた人の投稿からも、熱気が伝わってきます。
滑川の自家製麺栗ノ木さんに伺いました!大将が不在のため弟子のたかちゃんの営業で背脂醤油麺と煮豚飯に味玉を追加してオーダー。豚清湯と背脂のスープは無化調とは思えない豚の旨味が溢れていて自家製細麺との相性も抜群。煮豚飯もボリューム満点で嬉しい。独立されるお弟子さんのお店が楽しみです。 pic.twitter.com/umlOvKVb3v
— dai (@dboc321323) October 12, 2025
たかちゃんらしい温かさがにじむ一杯!おいしそー。
京阪百貨店のラーメンイベントにも出店
10月30日〜11月4日には、大阪・京阪百貨店守口店で開催される全国の有名ラーメンイベントにも出店。
黒部の醤油、氷見煮干、富山の雪解け水を使った特別ラーメンを提供予定とのこと。
僕も当日お手伝いでいます😊
— 自家製麺 らぁ麺 栗ノ木 (@kurinoki2023) October 8, 2025
又、10月30日〜11月4日は
京阪百貨店守口店に
自家製麺栗ノ木、イベント初出店します‼️
関西の方々、麺つみきの今週、末と来月上旬での当店の出店でお会いしましょう♪
よろしくお願い致します🙇♀️ https://t.co/iiH1I4M9zU

食欲の秋に刺さる情報が続々。どの店舗でも“今しか味わえない一杯”に出会えそう。
さらなる進化がどんな形になるのか、これからが楽しみです。

栗ノ木の麺、食べたくなってきた…!