富山市– tag –
-
富山市ファミリーパークにカピバラの湯オープン!かふぇムーに新メニューも♪
富山に住んでいるなら一度は行ったことがあるであろう、我らが富山市ファミリーパークに「カピバラの湯」がオープン!! CMでも気持ちよさそうな様子のカピバラたちが流れていますね(´ω`) 娘の「行きたい!」の言葉におされて家族で久しぶりにフ... -
ふらいぱん~富山市のビストロで平日ランチ テイクアウトもやってます
買い物帰りに富山市本郷のビストロ「ふらいぱん」でランチしてきました。 お気に入りのお店なのですが、子供が生まれてからはしばらく行かず。 今年に入ってから何度か訪れています。 私は子連れで訪れたことはありませんが、乳児もも小さな子供も... -
ほっともっとのお弁当 9月新発売の海鮮天丼&定番おろしチキン竜田弁当(和風ぽん酢)
休日のお昼、うどんにしようと思いきや2食分しかない! あいかわらず、我が辞書に計画性という文字はありません┐(´∀`)┌ パパが「ほっともっとで弁当買ってくる~」 というので、私の分もお願いしました。 ほっともっと、パパは何度も食べているよ... -
アジャンタカリーテイクアウト早くもリピート!辛さ1~5までチャレンジしてみた
思い出のカレー屋さん・アジャンタとの数年ぶりの再会を果たした6月のはじめ。 カレー弁当のアジャンタチキンカリー&タンドーリと、トマトチキンカリー単品をテイクアウトしていただきました。 ↓↓↓ https://toyamayach.com/3539 ジメジメした気候でも、カ... -
アジャンタが富山市上冨居に復活!お持ち帰りメニュー紹介&カレー弁当・トマトチキンカリー単品テイクアウト!
以前は富山大学前にあり、数多くの富大生のおなかと心を満たしたアジャンタ。 お店の閉店に涙した人も多いことでしょう。 アジャンタを愛した夫も、閉店を知ったときは悲しみに暮れておりました。 かつて夫は、アジャンタのタンドリーチキンにタル... -
黒崎屋のまかない海鮮丼で平日ランチ 富山市寺島のおしゃれスーパー
富山市寺島のおしゃれスーパー・黒崎屋。 白くてオシャレな外観で、スーパーと言っていいのか・・・スーパーでありながら、セレクトショップ的な一面もあるお店です。 そんな黒崎屋の「自家製まかない丼」は、新鮮・安い・うまい!とのウワサ。 &nb... -
富山テイクアウトカレー 富山市悪王寺のカレー屋さん・ポムズカリー&珈琲の3品食べくらべ!
自宅で子供2人をみながらの自粛生活がスタートしてから、1週間がたちました。 たった1週間しか経っていないことが信じられません。 ものすごく長い時間が経っているように感じる・・・ かなりテキトーとはいえ、日々のお昼ごはんづくりにも疲れてき... -
くれ~ぷミカヅキ(mikazuki)富山市民病院近くで子連れスイーツ 生地が命!店主さんの強いクレープ愛を感じるお店に初訪問
まだ世の中が自粛モードではなかった、1ヵ月前のハナシですが。 休日のおやつ時に、子供を連れて「くれ~ぷミカヅキ(mikazuki)」でクレープを食べてきました。 くれ~ぷミカヅキは富山市民病院の近くにあります。 初めてだとちょっとわかりにくい... -
【閉店】プティボヌール クレープ屋が富山第一高校近くに移転オープン!サラダといちごクレープ食べてみた♪
2020年1月12日、富山第一高等学校すぐ近くにかわいいクレープ屋さん・「 Petit Bonheur(プティ ボヌール)」が移転オープンしました。 昨年、お店に行こうとした時にちょうど移転準備にはいったプティボヌール。 移転オープンを心待ちにしておりま... -
富山市新庄のケーキ屋さん うさぎ家のホッと落ち着くケーキはチーズ系がいちおし!
富山市民プール近くのラーメン屋さん・「こられん華」の向かい側にあるケーキ店「うさぎの家」のケーキを初めて食べてみました。 LA MAISON DE JUN(ラ・メゾン ド ジュン)と同じ並びにあります。 https://toyamayach.com/2205 箱と同じデザインの...