グルメ|富山市– category –
富山市内のグルメ情報です。平日ランチ多め。
-
洋食だんらんや富山山室本店 夜のテイクアウト 網焼きハンバーグ焼いてみた
何度かランチタイムにお得なテイクアウト弁当にお世話になった 洋食だんらんや 富山山室本店。 ハンバーグ・ライス・副菜が500円~で提供されているし 味も美味しいしで最高なんです! 今回は夜に訪れてみました。 夜は1年半ぶりくらいだ~ 18時前と夕飯に... -
ル・パティシエ・ジュン再オープン!ロールケーキ&シフォンケーキ大量たべくらべ
※ル・パティシェジュンは2024年4月20日に紅茶とチーズケーキのお店に生まれ変わりました。記事はコチラ。 ↓↓↓ https://toyamayach.com/7705 しばらくお休みしていた富山市町村のケーキ屋さん 「ル・パティシエ・ジュン」が2021年4月10日に再オープ... -
【閉店】ベイクドマジックの焦がしキャラメルクロワッサン食べてみた ファボーレ富山店
ファボーレ富山がオープンして間もない頃 1時間ならんで買い求めたベイクドマジックの焦がしシュークリーム。 美味しいんだけどね ならぶのキライだし そもそもファボーレ全体混みすぎだし とか言ってるうちにフラッと外出しづらい世の中に... -
パティスリーデリース (Delice)の春色ケーキ♪富山市城川原
久しぶりのデリース(Delice)! 富山市城川原・住宅街にあるケーキ屋さんにいってきました。 3、4台車をとめることができる駐車場には車がない。 お店のドアには今までには無い貼り紙が。 もしかしてお店休み?とおもったら ウイルス対策... -
【閉店】芋つる豊田店で平日ランチ 黒豚ロース・ひれカツ食べくらべ!富山市米田
2020年秋にオープンした 富山市米田にある【芋つる 豊田店】に、大人と同じくらいの量を食べるようになった8才の娘と一緒に行ってきました。 芋つるは米田交差点の近くにあります。 駐車場は広々していて停めやすい。 入り口は階段になっています。 右手... -
ステーキすず屋で子連れディナー ヒレとサーロイン食べ比べ!富山市豊田
富山市豊田にある【ステーキすず屋】に子連れディナー行ってきました。 すず屋は、子どもの頃ランチに何回か行った記憶がうすぼんやり残っています。 駐車場はお店周辺に30台。 混んでいると、駐車場所によってはやや停めにくい。 何度か切り返して停めま... -
スパイスキングダム富山テイクアウト!本格スパイスカレーがファボーレに登場
私と夫のお昼ごはん&デザートを買いに、久しぶりにファボーレにやってきました。 平日だけど、春休みシーズンだからか、なかなか混んでいます。 立体駐車場の4階に停めました。 いまだにファボーレ新館周辺の駐車エリアに停めたことないで... -
氷見きときと寿し 釜揚げ&生ホタルイカなど春メニュー満開!
超!ひさしぶり 「氷見きときと寿司」の店内でお寿司を食べてきました。 1年以上、テイクアウトでお寿司を楽しんではいたものの 店舗で食べるのはまた雰囲気ちがって良きでございます。 さてさて 3月〜5月はホタルイカが旬! 富山のスーパーでは釜... -
白楽天 営業終了間近の富山第一ホテルの中国料理店で平日ランチ
2021年の3月末で営業終了することになった「富山第一ホテル」 その地下1階にある中国料理店・白楽天(はくらくてん)で平日ランチをしてきました。 いつぶりか分からないくらい、久しぶりの第一ホテル。 設備の老朽化に加え、新型コロナによる売り... -
きときと寿司お持ち帰りで寒ブリ食べくらべ!冬限定メニューもおいしい♪
冬は格段に富山の魚がおいしい季節。 脂がのったお魚たちが誘惑してきます。 煮ても焼いてもおいしいけれど、やっぱり生でいただくのが一番。 我が家がお寿司を食べるといえばココ!の「氷見きときと寿し」にも氷見の寒ぶりが入荷されたということで、テイ...