スイーツ 新庄周辺 富山の美味しいケーキ屋さんラ・メゾン ド ジュン 新作&アイス 2023年6月6日 ちょっとお久しぶり 子供のプチお祝いに富山市経堂のケーキ屋さん「ラ・メゾン ド ジュン」でケーキとアイスを買ってきました。 季節のタルト「タルト フリュイ セゾン」はイチゴ&生クリームのタルトと、りんご・バナナ・キウイなど様々なフルーツがのったタルトの2種類 休日の15時すぎの私が行ったタイミングでショーケースに残り...
スイーツ テイクアウトファボーレ富山 たい焼き工房 土九(つちく) inファボーレ 季節のたいやきが美味! 2023年5月16日 ファボーレ一階にある「たい焼き工房 土九(つちく)」でたい焼きをテイクアウトしました。 和菓子職人が炊き上げた、こだわりの「あん」をつかった本格的なたい焼きとのこと。 休日の14時半ちかく 2、3人が並ぶ列にならんで購入しました。 電話で予約することも可能です。 土九のたい焼きは卵を使っていません。卵アレルギーの子供...
スイーツ ファボーレ富山 マリオンクレープ富山初進出!ファボーレ婦中店メニュー&料金 2023年5月8日 2023年4月28日 ファボーレ新館2階フードコート・ 立山フードテラス内に「マリオンクレープ」が富山初進出! さっそくゴールデンウィークに小学生のこども達と映画のマリオを観た帰りに寄ってきました。 元・yogorino caffe(ヨゴリーノカフェ)だったところです。 マリオンクレープは東京原宿でおなじみの元祖「紙巻...
スイーツ 富山大和子連れ富山市 フルーツパーラーむらはた 富山大和店の苺パフェ&2023スケジュール 2023年3月23日 富山大和地下1階の「フルーツむらはた大和店」にて、小学1年生&4年生の子連れでお茶してきました。 12時40分に来店。 早めのランチを終えてからの、早すぎるお茶タイムですが、お店の中は2、3組のお客さんがパフェを中心としたスイーツを楽しんでいました。 3月末の期間限定メニューは「能登ひかりっ娘」という苺をつかったスイー...
スイーツ 富山市 富山市ケーキ屋JUN(ジュン)の新作スイーツ・ルーロー食べてみた 2022年5月30日 富山の人気&有名ケーキ店・JUN(ジュン)全店で新作スイーツが発表されました。 バタークリームロール・その名も「ルーロー」。 ルーロー味はなんと11種類もあります。 ショーケースをながめているだけでもワクワク楽しい気分になりました♪ このルーロー、JUNの公式LINEで発表される1日前にちょうどお店でみつけて買って...
スイーツ クラブハリエ ハートブラウニー&抹茶ブラウニーのバレンタインチョコレート 2022年2月15日 2022年のバレンタインは「クラブハリエ」のハートブラウニー&抹茶ブラウニーにしました。 バレンタイン前に何度か楽天市場内のショップで販売があったのですが、販売されるたびにすぐ売り切れ。 「バレンタイン直前のお届け不可」になったタイミングで、ようやく手に入れることができました。 ↓↓↓ 1月下旬に予約して、2月上旬...
スイーツ ちいかわ まんまる焼き なんかおいしくてもちもちしたやつGET! 2022年1月22日 ちいかわ むちゃうマーケット in ファミリーマート! 普段、ほぼ引きこもりなこともあってコンビニはあまり利用しないのですが 「ちいかわ」が好きすぎて めざまし占いを録画し グッズを買い集め ガチャを回し・・・ ちいかわ沼にハマっている私が、このコラボを見逃すわけにはいきません! ちいかわ まんまる焼きが売ってな...
スイーツ すみっコぐらし レアチーズタルトをファミマで発見♪【コンビニスイーツ】 2021年10月4日 仕事帰りに寄ったファミリマートで「すみっコぐらし」のタルトを発見した夫。 ちょうど、娘がすきな「ぺんぎん?」と息子が好きな「しろくま」 そして、すみっコ全員が描かれたタルトが残っていたということで サプライズで買ってきてくれました。 タルトと一緒にうつっているのは9月末に発売されたフィギュア 「おとどけ!すみっコデ...
スイーツ 富山市新庄周辺 ル・パティシェジュン秋味のロールケーキ りんご・さつまいも・かぼちゃ 2021年9月21日 ル・パティシェジュン秋味のロールケーキが新登場したことを JUNのLINEからのお知らせで知り 9月の連休の午後に買いに行ってまいりました。 ケーキ屋さんが混みがちな14時すぎ 出遅れてしまったことを少し後悔しつつも向かった富山市町村のJUN ル・パティシェジュン タイミングよく入店できたようで、先客はなし 後ろ...
スイーツ 富山市新庄周辺 ラ・メゾン ド ジュン 秋のケーキ蜜いものシャンティとぶどうのタルト 富山市経堂 2021年9月18日 富山市町村の「ル・パティシエ ジュン」が再オープンしてからというもの 行く回数が減ってしまった富山市経堂の「ラ・メゾン ド ジュン」 町村のジュンのケーキ販売が営業時間18:00までに対し、経堂のジュンは19:00まで。 平日、もうすぐ18時になりそうなタイミング 町村のジュンの前を通りかかると、もうお店が閉まって...