とやまや– Author –

富山うまれ富山育ち・2児の母。平日ランチレポや子供と楽しめるグルメ・遊び場・旅行情報などをママ目線で発信しています。お出汁がきいたお料理を食べると最高に幸せを感じる今日このごろ。ジャンキーなB級グルメも好き。
-
道の駅 ウェーブパーク滑川 つべつべ塩ソフトにふられるも富山湾 深層水塩ソフトのおいしさに震える
予定のない休日。 公園はきっと混んでいるだろうし、何より暑い。 さて、どうしよう。 悩んでいるうちにおやつ時が近づいてきました。 このまま引きこもりでもいいかなぁ、なんて思っていたらパパが「道の駅 ウェーブパーク滑川」へ行こう!... -
アジャンタが富山市上冨居に復活!お持ち帰りメニュー紹介&カレー弁当・トマトチキンカリー単品テイクアウト!
以前は富山大学前にあり、数多くの富大生のおなかと心を満たしたアジャンタ。 お店の閉店に涙した人も多いことでしょう。 アジャンタを愛した夫も、閉店を知ったときは悲しみに暮れておりました。 かつて夫は、アジャンタのタンドリーチキンにタル... -
糀ASOBI (こうじあそび)~砺波市の和スイーツ屋さんの「高道プリン」3種類食べくらべ!
砺波チューリップ公園ちかくの和スイーツ屋さん、糀ASOBI (コウジアソビ)。 レトロな外観がかわいいお店です。 そんなコウジアソビのロールケーキとプリンが、黒崎屋に売っていたのを発見しました。 https://toyamayach.com/3484 看板スイーツの... -
立山町総合公園 駐車場・トイレ・遊具情報~巨大アスレチックが楽しい!
立山町総合公園へ4才&8才の子連れで遊びに行きました。 ひろ~い敷地内には野球場やテニスコート、屋内グラウンドなどのスポーツ施設。 そして、こどもが大きな遊具や芝生で思いっきり遊べる「わいわいエリア」があります。 この記事では、... -
黒崎屋のまかない海鮮丼で平日ランチ 富山市寺島のおしゃれスーパー
富山市寺島のおしゃれスーパー・黒崎屋。 白くてオシャレな外観で、スーパーと言っていいのか・・・スーパーでありながら、セレクトショップ的な一面もあるお店です。 そんな黒崎屋の「自家製まかない丼」は、新鮮・安い・うまい!とのウワサ。 &nb... -
モスライスバーガー海老天めんたい味&よくばり天めんたい味食べくらべ!
2020年5月21日から販売スタートしたモスライスバーガーの「海老天めんたい味」と「よくばり天めんたい味<海老とかきあげ>」。 去年の秋ごろ期間限定販売されていた海老天七味マヨのおいしさは記憶にあたらしゅうゴザイマス。 https://toyamayach.... -
テイクアウトマルシェ富山 シマヤ立山店でジェラート&お肉屋さんの牛もつ煮込みお持ち帰り
ドライブスルー形式のお持ち帰り商品販売・テイクアウトマルシェ。 開催場所が次々に増えていきましたね! アチコチ行ってみたい気持ちをおさえつつ、各場所のメニューをながめてはよだれを抑える、という日々を過ごしておりましたw さてさて、今回... -
富山市山室テイクアウト~洋食だんらんや 富山山室本店の弁当3種食べくらべ!ハンバーグ&チキン南蛮
去年はじめて行った「洋食だんらんや」。 前回はわたし1人で子供2人(うち1人は機嫌サイアク)をつれて夜ごはんを食べに行きました。 慌ただしい子連れディナーだと、せっかくの料理を味わえないのが常ですが。 だんらんやのハンバーグのおいしさ... -
福井のパン屋さん オーカワパンをアピタ富山東でGET!たまごぱんは子供にも◎
「アピタ富山東店」にて、福井のパン屋さん オーカワパンが限定販売されているのを発見しました。 オーカワパンは福井創業70年。「ふんわりやわらかいパンでおなじみ」とのこと。 アーモンドクリームサンド コーヒーサンド クロワッサンシフ... -
原信 下飯野店で買った食材でおうちラーメン 煮干醤油&とろっと煮豚
原信(はらしん)下飯野店で買い出ししてきました。 原信下飯野店は2019年10月19日にオープン。 黒部店、魚津店につづき、県内では3店舗目・富山市では初の店舗です。 新潟県を地盤とする原信、他のスーパーでは見かけない商品がたくさん。 とく...