洋食– category –
-
【閉店】新ファボーレフードコートで混雑を避けた平日ランチ♪子連れに便利な席でいただくお肉のナカノのハンバーグ
10時半過ぎという、ランチには早すぎる時間帯に子連れで訪れたリニューアル後のファボーレフードコート・立山フードテラス。 前回、平日12時過ぎに来たときは混雑していてあきらめた(というか、子供が混雑しすぎていて嫌がった)ので一階の新しい... -
【移転】クマさんの台所 根塚店でお惣菜買ってみた!ハンバーグ&とろろ昆布おにぎり
※2020年に富山市根塚町から富山市稲荷元町のアピアショッピングセンター内に移転オープンしました。 富山市根塚町、スタイリッシュチャイナ神(ジン)からすぐ近くの所にある「クマさんの台所」でお惣菜を買ってみました。 道路沿いの看板と、にこにこ顔の... -
だんらんや富山山室本店で子連れディナー♪充実のキッズメニューと氷見牛の網焼きハンバーグ
金曜日の17時半、パパから「食べてきていい?」のLINEがきました。 もっと早く言ってよ〜( ̄3 ̄) と思いながらも、頭の中はどこに食べに行こうかでいっぱい。今日は「洋食だんらんや 富山山室本店」へ行くことにしました。CMで見ていってみたかったんで... -
トラットリアニャムニャムで平日ランチ♪東新庄・富山市開のおしゃれなイタリアンでプレートランチ&限定スキレットランチ!
富山市開の住宅地にある、トラットリアニャムニャムTrattoria gnam gnamで平日ランチしてきました。 ニャムニャムはオープンして間もない頃に1度訪れたことがあります。その時は友達と子連れランチを楽しみました。 グズってしまった子供を店員さんが明る... -
富山市上飯野のパン屋さん やかもち蔵テイクアウト!ついでにリブランでおやつのシュークリームも♪
お昼ごはんなにもないよ、どーしよーー そうだ、そんな時はやかもち蔵のパンとサンドイッチをパパに買ってきてもらおう! ということで、ある日の日曜日、パパに上飯野にあるやかもち蔵・ 蔵出しパン工房へ行って、パンとサンドイッチ、ついでにシュークリ... -
モス期間限定バーガー・ジャンボメンチ&海老天七味マヨ食べてみた!
計画を立てることが苦手な私、とやまや。休日のお昼のことまで考えて買い出しをするなんて高度なことは、到底できません。 というか、休日のお昼までご飯を作るなんて耐えられない!昔はやってたんですけどね。人は楽なほうへラクな方へと流されてしまう生... -
高岡子連れランチ♪キャセロール CasseRoleのハンバーグ&ピザでお腹いっぱい!
8月の頭、パパが平日に休みをとったので、私や子供たちも合わせてお休みにして家族でお出かけすることに。 鉄道フェスタ2019in高岡テクノドームで遊んだ後に、ハンバーグが有名なキャセロールへ行ってきました。 高岡テクノドームからキャセロールまでは、...