グルメ|富山市– category –
富山市内のグルメ情報です。平日ランチ多め。
-
富山駅近スタバティー専門店inマル―ト富山 和三盆抹茶フラペチーノとお花見
桜が満開の3月下旬 富山駅前商業施設・MAROOT(マルート)1階にある、ティーに特化した「スターバックス ティー カフェ 」で わたしは「和三盆 抹茶 フラペチーノ」 子供は「ストロベリー&パッションティーフラペチーノ」 をテイクアウト。お花見しなが... -
八兆屋駅の蔵 富山駅店で平日ランチ 季節のそば膳クチコミ【写真アリ】
天気のいいお花見日和の平日、「八兆屋駅の蔵 富山駅店」でランチしてきました。 八兆屋駅の蔵は、富山駅高架下 路面電車西側にある商業施設「Clarte(クラルテ)」の2階にあります。 すでにお花見でそこそこ歩いて疲れた状態の体。 Clarte(クラルテ)入... -
富山駅前のお買い物スポット・マルート1階で中華・菜香樓(さいこうろう)テイクアウト
2022年3月18日にグランドオープンした駅前商業施設「MAROOT(マルート)」。 何度か訪れてはいるのですが、ファッション・雑貨のお店は一応立ち寄るけれど眺めるだけ。 スターバックス ティー&カフェでお茶してお惣菜を買って帰る…というのが毎度のパターン... -
フルーツパーラーむらはた 富山大和店の苺パフェ&2023スケジュール
富山大和地下1階の「フルーツむらはた大和店」にて、小学1年生&4年生の子連れでお茶してきました。 12時40分に来店。 早めのランチを終えてからの、早すぎるお茶タイムですが、お店の中は2、3組のお客さんがパフェを中心としたスイーツを楽しんでいま... -
富山大和で子連れランチ 麺房そばの里
富山市中心部でのこどもの習い事の帰り道 ランチをしてから帰ろうという流れになり、安定の富山大和へ。 時間は11時半ちかく 早めのランチタイムとはいえ天気のいい休日 「新湊寿し処 浪花鮨」や「南国酒家」など、お店によっては待ちのお客さんが... -
きときと寿し35周年誕生祭に子連れ訪問!限定メニューがお得
2023年3月3日(金)~21日(火・祝日) 我らが「きときと寿し」で35周年誕生祭開催中! 誕生祭限定の三種盛り・五貫盛りがあったり 次回から利用可能な会計額10パーセント分の還元クーポンがもらえたり 生ビール(中)&ドリンクバーが特別価格にな... -
とんかつ花むら本店 富山大和で子連れランチ
休日の大和へ家族でおでかけしてきました。 ランチタイムはすごく混むのを過去に経験済み。 13時すぎの遅めのランチに来た時にも20分以上待ったことがあります。 今回ははりきって11時台に6階・レストラン街に到着。 バイキングレストラン... -
きときと寿司 秋旬鮮!意外な新ネタ?が子供のお気に入りに
10月の中旬 ちょっと久しぶりの「きときと寿司」へ子連れで行ってきました。 秋のメニューになって、大好きな「きのこたっぷり きのこ汁」がメニューにあるのが嬉しい。 秋メニューは サーモン・あおりいか・ふくらはぎ・かますなど旬のお魚 きのこ... -
ちゃるめらぐっぴー富山市上飯野のラーメン屋さんに子連れ訪問
富山市上飯野の「ちゃるめらぐっぴー」 化学調味料を使用していないスープと 国産小麦100%、自家製のもっちりとした麺が最高に美味しいラーメン屋さんです。 私は大好きなんだけど、夫とはラーメンの好みがいまいち合わない。 どちらかとい... -
氷見回転寿司 粋鮨(いきずし)富山店に子連れ訪問~テイクアウトもできます
氷見回転寿司 粋鮨 富山店に子連れで行ってきました。 ずいぶん前に粋鮨のお寿司をどこかでごちそうになった記憶があるものの、来店したのは初めてです。 いつもはすぐ近くの「きときと寿司」ばかり行くのですが この日はあいにくお休み。 https://...